山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(153ページ目)
1521 - 1530件 (全1,903件中)
-
- その他
縁結びではなく、縁切り寺として有名な立石寺があります
悪縁も良縁も切るとのこと
しかし夫婦やカップルで来る方もたくさん見受けられますので、そんなに神経質になる必要はないようです- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
山寺の周りには、個人がやっている無人駐車場(料金箱がおいてある)が複数あるので、困ることはないでしょう。どこも500円で変りはないでしょう。山寺入口は結構奥の方にあるので、一旦自動車で確認してから戻ってくると不安がないかもしれません。
入山?と同時に、別世界に入ったような雰囲気と涼しさがあり、これだけでも来たかいがあると思います。中間は途中辛くなると思いますが、上がっていく先にはまた素敵な風景が広がっています。いろいろな観光地に行ってますが、行ってみて損はないと思う観光地の1つだと思います。- 行った時期:2012年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私は、高所恐怖症でしたので、とても怖かったですが、そうでない方は、すごく眺めが良く、いいと思います。
階段は、幅が、狭く、急で、手すりが無かったので、子供が、落ちないか心配だったのもありました^^;
下には、おいしい玉こんにゃくのお店があって、食べ物は、おいしかったです。- 行った時期:2013年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
見上げれば、ながぁ〜い階段が続きます。
途中、挫けそうになりますが、どうぞ挫けずに、芭蕉の俳句を唱えながらガンバッてください。
素晴らしい風景が待っていますから。- 行った時期:2013年10月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ガイドブックで見て、行きたいと思っていました。ガイドブックと同じ構図の写真も撮れて大満足!
4歳の子供と一緒でしたが、景色を見ながら、子供とも楽しめました。
ただ、とにかく階段ばかりなので、ベビーカーは勿論、足の弱い高齢者の方は、キツイかもしれません。
夏に行きましたが、全季節に行きたい程です。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦旅行で行きました。
着いたのが夕方だったため少し迷いましたがせっかくなので登って見ましたが、さすが山寺と言うだけあってとてもつかれました。
しかし上から見る景色はとても素晴らしいものがありました。
よくぞこの場所に建てたと感動しました。- 行った時期:2014年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
会社の同僚から、とてもいいところだよと勧められ訪れてみました。梅雨明け直後の暑い日でしたが、木陰に入ると山独特の涼しい風が抜けて爽快でした。階段が1000段もあると書いてあったので奥の院までたどり着けるか不安でしたが、山の中に点在する石仏を探したり、下を眺めたり建造物で休憩しながら登ればあっという間です。帰り道は足元を見ていないと危ないのであまりまわりが見れません、行きにキョロキョロしたほうがいい気がします。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
階段がつらいと覚悟して行ったせいか、思いのほかすいすい登れました。
年配の方や小さいお子さんもたくさんいましたよ。
ところどころ休憩スポットがあるのでそれもよかったです^^北海道に住んでいるのでこのようなお寺はなかなか行く機会がないので時代に触れられた気がしてよかったです。- 行った時期:2014年7月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山寺の奥の院の先へ行った事がありますか?正面曲がって右の方に展望台へ行く道があるんですが、途中梯子を渡るんです。手すりもな〜んも無いんですよ。下は丸見えだし、結構怖いです。でもその先からの眺めは最高で、ちょっとおすすめですね。ちなみに帰りは迂回コースがあります。でも、そこもチェーン使って岩登りがあるので小さいお子さんは無理かも。- 行った時期:2009年9月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
1000段余の階段を上れるだろうかと行く前は不安でしたが、
途中で景色を眺めたりしながらのんびり上ると、意外にしんどくなくたどり着きました。
眺めも良かったし行ってよかった!
途中で売っている玉こんにゃくも想像以上に美味しかった!!- 行った時期:2013年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい