山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(161ページ目)
1601 - 1610件 (全1,903件中)
-
小雨が降る中、山寺「立石寺」に到着し、車を駐車場に止める。
久しぶりの家族旅行で、悩み選んだのは、適度な運動が出来、風光明媚な場所との理由であったが、いざ、登り始めると、適度な運動どころではなく、ぜいぜい、はあはあ、汗びっしょりかいて、登りきり、あいにくの天気で、見えるはずの景色もぼやけ気味で、風光明媚とは行かなかったが、断崖絶壁に建てられた建築物には、目を見張るものがあり、良い体験であった。下りは、汗をかくこともなく、楽に降りられると考えていたが、おお間違いで今度は、膝が笑い出し、麓に到着する頃には、下半身が、かなり参っていた。
ともあれ久しぶりの適度な運動が出来、体のためには良かったのは確かである。次に来るならば、少し涼しくなった頃合にしたいと想う。- 行った時期:2013年8月21日
- 投稿日:2013年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
駐車場は駅周辺から直前まで一律500円ですが、直前の門前まであるので一度は行ってみて、満車なら戻ると良いでしょう。お土産屋さんやお食事屋さんでも置かせてくれるところがあります。暑い中歩いて参拝に向かう途中、直前が同額で結構空いていたのでがっかりしました(止めていたのはほとんど山形ナンバー)。
- 行った時期:2013年8月11日
- 投稿日:2013年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
1105段の石段を一歩一歩と登りながら煩悩を捨てる。木陰に入ると時折すぅーっとひんやりとした風が通り過ぎ、真夏の日差しが厳しい日でも心地よかった。1105段と聞いて、ひたすら石段を登るのかと思っていたが、お堂が中継地となり、お参りしながら、休みながら上を目指すことができる。なにより、登りきった達成感とそこから見える景色が素晴らしかった。
- 行った時期:2013年7月28日
- 投稿日:2013年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
不思議な空気…。ただ山を登っているつもりが少しずつ「昔の修行僧は登りながら何を考えていたのだろう」と観光のつもりが違う自分を見つけようとしていた。
- 行った時期:2013年7月13日
- 投稿日:2013年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
茶店に車を預け'さ'山寺へと出発したのですが、往復1時間20分くらいと聞き断念(帰省時間の関係で)、下から見上げて終わり次回は絶対に山寺を目指すぞ。
- 行った時期:2013年6月25日
- 投稿日:2013年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
妻が行きたい行きたいと言っていた山寺でしたが、来て大変良かったと思いました。入り口で、無料の案内人の方に出会ったのも良かったと思いますね。是非探してみて下さい。全山がお寺と言うような感じののロケ−ションで、急な坂道でなく説明を聞くたびに、廻りの風景が心を癒してくれる。そんなふうな感じでした。上に行くと全体の眺望が良く、そこにじいっと居たくなるような眺めでしたね。
- 行った時期:2013年5月31日
- 投稿日:2013年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
登るまでは相当大変かなと思っていましたが、道も整備されているし、所々観る場所があるので苦痛なく行ってくることができました。(50代夫婦)
- 行った時期:2013年7月1日
- 投稿日:2013年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい