山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(185ページ目)
1841 - 1850件 (全1,925件中)
-
紅葉が見ごろできれいでした。服装は脱いだり着たりと調整できるように準備されることをお勧めします。寒いのではと服装を厚めに着込んで行ったのですが1000段以上の階段を登っていると汗が出てきて途中から上着を脱いで腰に巻いて登りました。また力こんにゃくが名物で、おしょうゆ味であっさりしておいしく参拝の良いアクセントになりました。
- 行った時期:2009年10月21日
- 投稿日:2009年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
天気も良く、観光スポットなだけあって、見るところはたくさんあって良かった。子供がまだ小さいので上までは上らなかったが、下のお店を歩くだけでも観光気分になれた。
- 行った時期:2009年10月17日
- 投稿日:2009年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
登り道を駆け上がり
20分で奥の院に到達しました。
息が切れましたが、
さわやかな風と絶景にしばし感動に浸ることができました。
下りはゆっくり、いろいろ見ながら降りました。- 行った時期:2009年10月16日
- 投稿日:2009年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
紅葉が進んでいるかと思ったら、まだ早かったようでした。紅葉も楽しみたいならば、時期的にはもう少し遅いほうがいいみたいです!
山寺を下りると、たくさんのお土産さんがありますが、その中にお箸専門店があり、必見です!!!
お箸のお土産は滅多にないと思うので、オススメです☆
本当にいろんな種類のお箸があって、見るだけでも楽しいですよ!- 行った時期:2009年10月12日
- 投稿日:2009年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
一足早く、紅葉を見に行きました。連休だったので観光客の方々がたくさんおり、登り下り共に渋滞しましたが、頂上付近では町中がよく見渡せる良い眺めで、紅葉も綺麗に映りました。
筋肉痛という素敵なお土産までも貰ってしまいましたが、いい思い出になりました。- 行った時期:2009年10月11日
- 投稿日:2009年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
本当に素晴らしいところで、感動しました。
絶景を堪能しながら歩いていき、奥の院まで上りきったときは、
すがすがしい気持ちになりました。
山形へは、他にも目的があって行ったのですが、山寺観光は
個人的に一番の思い出となりましたし、はるばる東京から
行った甲斐がありました。
紅葉も少し、始まっていましたよ。- 行った時期:2009年10月4日
- 投稿日:2009年10月12日
きいろいとりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
始めて行く人は無難に早めに行ったほうがいいかも知れません。昼時には崖っぷちに建つ納経堂が逆光になり写真がとりずらい。写メの記録を記入したい人はキチンとした案内図を手に入れた方がいいと思います。山門の入口にないですし、券の裏の地図はおおざっぱ!何しろ電車賃と入場料300円だけであれだけの絶景と寺院の素晴らしさや山道を歩く途中に変わった岩などがたのしめる場所はめったにないでしょう。帰り道で対面石店の芭蕉御膳もおいしかった。
- 行った時期:2009年9月27日
- 投稿日:2009年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
