山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(186ページ目)
1851 - 1860件 (全1,903件中)
-
1000段近い階段と歴史を感じる建物に圧倒されながらも頂上まで登りつきました。
さすがにきつかったけどあっという間についた気がします。
頂上に上ったときの眺めは圧巻です。
登ってよかった!と思いました。
それに頂上まで登りきった方がご利益がある様な気がしますし!
カップルや夫婦、友達や家族と一緒に登るべきです。
階段の上り下りの大変さなどでお互い助け合ったり励ましあったりして
絆が結構深まりますよ。(大袈裟ですが。)
それから飲み物は必須アイテムです。
途中にもう売っていますが、びっくりするくらい高いです。
ミニペットボトルサイズで200円でした。。。- 行った時期:2009年8月15日
- 投稿日:2009年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めて山形へ行き、山寺の1000段の階段に初挑戦して来ました!
天候にも恵まれ、暑さでバテそうになりましたが登りきる事が出来ました!!
当日は観光客も多く、子供からお年寄りまで(犬まで(笑))いらっしゃいました。
頂上から見た景色は『奥の細道』そのものですね。
風も気持ち良く、登り切った達成感が味わえました。
ただ残念だったのが、頂上の小屋の壁にある沢山の落書きです。
ちょっと悲しくなりました…。
下りは楽勝でしたが、足元の階段が滑りやすいので気をつけて下さい。- 行った時期:2009年8月23日
- 投稿日:2009年9月2日
ぱりこさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「もうキツイかな」っと思うきつい急な階段を登ると、もうゴールは近いです。
5歳になる子供も元気に登る事が出来ました。
ふもとにある茶屋の猫がとても可愛いです。
お寺の下には、山形ならではの「さくらんぼソフトクリーム」や「ずんだソフトクリーム」のお店がありました。
とてもおいしかったです。- 行った時期:2009年8月29日
- 投稿日:2009年8月31日
berieさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
階段が急なんですが,四国の金毘羅さんに登ったことがあるので,あまり大変ではありませんでした。
途中に解説があったり,売店もあったりして楽しめました
岩や崖にあるお寺は感動!御利益がありそぅな気分がしました- 行った時期:2009年8月24日
- 投稿日:2009年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何十年振りに山寺に行きましたが、階段が1000段あり登るのが大変でした。
しかし、頂上からの眺めは最高でした。
山寺の蝉の鳴き声が印象的で松尾芭蕉の『しずかさや 岩にしみいる 蝉の声』って読んだ気持ちがわかるような気がしました。
夏も良いけれど、秋の紅葉の季節も良さそうなので今度行く時は、秋に行きたいです。- 行った時期:2009年8月23日
- 投稿日:2009年8月25日
Crossさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
雨が降ってきたので、カッパをきました。道の狭いところがあるので、傘をさして登るのは大変だとおもいます。
山寺からの眺めがきれいでした。遠くに線路が見え、電車が小さく見えました。- 行った時期:2009年8月3日
- 投稿日:2009年8月21日
さっささん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい