山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(187ページ目)
1861 - 1870件 (全1,903件中)
-
よっしぃーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
なちさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
階段を全部登り終えた達成感は清々しいものでした。ただ、いたずら書きにはモラルの無さにがっかりしてしまいました。
いも煮が美味しかったです!- 行った時期:2009年8月
- 投稿日:2009年8月14日
ひんひんひーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
20年ぶりの山寺でした。以前に比べると随分と人が多い印象を受けました。駐車場は芭蕉記念館を利用しましたが、登山口間近のお蕎麦屋さん等で昼食をとれば、駐車料が無料になるようなので良いです。駐車代金は(400〜500円)でも帰りに芭蕉記念館(400円・小中学生無料)を見るつもりだったので、そこに止めて、歩いていくことにしました。途中に五七五になっている俳句道や、参道の両側にあるお土産やさんなどを見て、10分ぐらいで登山口につきます。おばちゃんたちが昼食の呼び込みをしています。名物の冷やしラーメン(900円)を食べたのですが、暑かったこともあり、とてもおいしく感じました。山門前でチカラコンニャクを100円で食べて、(からしとマッチしておいしい。)1000段ぐらいの石段を登りました。途中でクワガタムシが出迎えてくれて、でも殺生してはいけないのでわき道に逃がしてやりました。参拝記念のタオルを400円で買って、下山して芭蕉記念館へ。冷房が効いているシアターで「奥の細道」のビデオを見て帰りました。満足。
- 行った時期:2009年8月8日
- 投稿日:2009年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
目安が30〜40分だったので、階段を登りきれるか?心配でしたが、周りの景色に癒されながら登っていくとあっと言う間でした。蒸し暑い日で服も濡れる位汗をかきましたが、とても気持ちのよい散策になりました。途中でお線香を立てながら行くところも趣があり、楽しめました。
- 行った時期:2009年7月26日
- 投稿日:2009年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
最高〜 長い階段を登る途中背の高い木が立ち並び雰囲気最高 老若男女楽しめますよ ちなみに登り口横の駐車場1台500円は高くないと感じました
- 行った時期:2009年7月11日
- 投稿日:2009年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
山形でも有名な山寺を散策しました。正直な感想でとにかく階段がきつく(確か1200段)つかれました。でも、山間の木立の中はマイナスイオンたっぷりで、風情があり高台からの眺めは最高ですよ!!特に、芭蕉の句にもあるように、山寺はまさに「夏」がオススメだと思います。
登るときは、のどが絶対渇くから水分と杖があると楽だと思います。また、写真を撮るときは、上からの風景と下から見下ろした時の風景をとるといいですよ〜- 行った時期:2009年8月1日
- 投稿日:2009年8月3日
のりちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい