遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山寺のクチコミ一覧(32ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

311 - 320件 (全1,906件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 何度も、何回も、登ったけど、年齢には勝てないね。

    5.0
    • カップル・夫婦
    本当に、足腰にきます。膝もガクガク。でも、のぼるんですよ。ここまで来て、やめるなんてあり得ない?降りてきたら、板そばがまっている。板蕎麦は美味いね。新そばのシーズンでした。ラッキー??
    • 行った時期:2018年11月3日
    • 投稿日:2018年11月12日

    ノリタンさん

    ノリタンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • いってみたら

    5.0
    • 家族
    全く興味なかったのですが、行ってみたらたくさん観光客もいて土産屋品のお店や、食堂が立ち並び活気ありびっくり。駐車場は登り口の1番近くに止め山寺へと階段を登り、願いが叶う置き物を撫で願いが叶う鐘をならし、長生きして最後はコロッと逝ける大きな数珠をまわしおみくじを引きリフレッシュできる所です。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月12日

    bossさん

    お宿ツウ bossさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 苦労して行く価値はある

    3.0
    • 家族
    階段が思ったより段がありちょっと覚悟が必要ですが、その苦労を乗り越えたら良い景色が待っていて気分がいいです。真夏や冬は厳しいと思うので、春や秋に行くのがいいと思います
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年11月11日

    梨花ちゃん。さん

    梨花ちゃん。さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 対岸から山寺を望む

    5.0
    • カップル・夫婦
    11月3日の午後1時ごろ車で山寺到着です。駐車場は何処も満車。行く先は芭蕉記念館、山寺から見ると川を隔てた建物です。其処は無料で駐車で、山寺を眺望するには格好のポジション。人も少なく、是非訪れて下さい。
    • 行った時期:2018年11月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月9日

    定年おじさんさん

    定年おじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 山寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    観光地のスポットと聞いて山寺にきました。石段が、1015段にチャレンジです。とても疲れましたが、達成感もあり景色を見た時は感動でした。
    • 行った時期:2014年6月
    • 投稿日:2018年11月7日

    モモコさん

    グルメツウ モモコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山寺とは地名

    5.0
    • 一人
    山寺駅や門前町内の駐車場から立石寺を見上げ、風情ある街並みを通り登山口へ。
    根本中堂・山門・仁王門・納経堂・五大堂・奥之院とまだまだ見所沢山。沢山の石段を歩くのだが次々に変化する景色に夢中になり疲労感は殆ど感じなかった。
    • 行った時期:2018年8月17日
    • 投稿日:2018年11月6日
    zinさんの山寺への投稿写真1

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉は綺麗ですが、登るに必死で、下ばかり見てた。でも。。。

    4.0
    • カップル・夫婦
    キツい登り階段を、頑張って、頑張って登りました。その後の紅葉はとても綺麗でした。気になったのですが、皆さん、賽銭はしますが、焼香する人が少ないと思いました。山寺は、修行寺とも言いますが、阿弥陀様も祀られていますので、近くのお寺と同じと考えても良いと思いますよ。御先祖様は、線香の香りを好むそうなので、もっと、焼香しましょう。
    • 行った時期:2018年11月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年11月5日

    ノリタンさん

    ノリタンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 紅葉の絶景に芭蕉を偲ぶ

    5.0
    • 家族
    紅葉真っ盛りの時期に参拝しました。閑かさや…の一句で有名な寺院ですが、とにかく高いところまで石段を登り続けなければならず、運動靴でないと厳しいですね。しかし登りきった時の絶景に疲れも吹っ飛びました!山形に来たらぜひ行きたい場所のひとつです。あと、麓にある遠藤さんの芋煮も最高に美味かった!また行きたいです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月4日

    かずちゃんさん

    かずちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 登って良かった。

    5.0
    • カップル・夫婦
    今回は奥の院まで、登るぞ〜とやる気マンマンでチャレンジ!
    晴天と紅葉に恵まれ、気持ち良く奥の院まで行きました。
    翌日にふくらはぎの痛みがありましたが(笑)
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月29日

    うめちゃんさん

    うめちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • オススメです

    5.0
    • カップル・夫婦
    人気の観光スポットのようで、リピーターの方もたくさんいらしているようでした、気分良く風景を楽しみ素敵な時間を過ごすことができました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月28日

    ルンルンさん

    グルメツウ ルンルンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

山寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.