山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(64ページ目)
631 - 640件 (全1,903件中)
-
- 一人
山寺と言えば松尾芭蕉が連想されます。学生時代に教科書に載っていた「閑さや岩にしみ入る蝉の声」が何となく口ずさまれました。芭蕉と楚良が仲良く休憩している像の前で一句と思いましたが、畏れ多くて遠慮しました。古くから、悪縁を切り、良縁を呼ぶとか謂われているそうです。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
頂上まで登るのはなかなか大変ですが、景色が良く風が気持ちよかったです。駅前にある売店の一本100円の玉こんにゃくが美味しかったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
良かってですよ。けれど、盆地で暑い山形なので、夏は体力のある人でないときついかも?
- カップル・夫婦
一度は行って見たかった山寺です。夢が叶って嬉しいです。皆さんにも是非行ってもらいたいです。
出来れば、ガイドさんなどが色んな事を案内や説明してくれれば、もっと楽しかったと思います。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
朝一で登りましたが・・汗がすごい。。休み休みで40分ほどかけてたどり着いた時の達成感が半端ないです。
緑の中を電車が走るのも見えて、とてもいい景色が広がっていました。- 行った時期:2017年6月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月16日
ちゃまさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
たくさんの石段を登るのはとても大変でしたが、上から眺める景色は素晴らしかったです。岩壁に建つ数々のお寺をめぐる中でパワーをもらったように感じます。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山寺の登山口にある抹茶のお店のかき氷ふわふわっでおいしいですよ。
暑い季節に抹茶でさっぱりしてるし、食感がふわふわなのでぺろりと食べられます。- 行った時期:2017年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
暑い時期でも、緑の中はちょっとひんやりします。そうかと思うと、合わせて1000段もの石段を上るので、じんわりと汗も。良い経験です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山形に来たらやはり山寺に一度は行くべきと友人から言われ、階段をトコトコと登って行きました。やはり1015段はきつく汗だく、ひざガクになりながらも登りました。頂上へ着いたら今までの苦労を忘れるぐらいの景色が待っており、感激しました。
一度は登っておくといいと思います。- 行った時期:2017年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
車でも行けますが、山形駅から電車で行きました。駅を降りると山寺の観光地帯でした。階段を登るのが大変ですが、それが山寺そのものですね。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい