山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(66ページ目)
651 - 660件 (全1,903件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ここに行くと元気なお年寄りに会えます。松尾芭蕉もきたとされるここ山寺は修行の山でした。現在は階段が整備されていることもあり、観光スポットとなりましたが、命を落とすこともあったという過酷な修行の山です。人とすれ違うとぎりぎりな部分もあるので、1歩ずつ確かめながら登るといいと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
下界の喧騒から離れて、鳥の声と緑の中、階段を上がっていくのが気持ちよく、とても静かにお参りできました。
山全体が修業の場と思うと、昔の人の健脚に驚きます。- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
無料駐車場はなく料金はとられます
山寺駅の近くにあるお店で冷やしラーメンを食べました!
暑かったのでとても美味しく感じました!- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
景色は最高でしたが、往復の石段は子連れには大変でした。
特にベビーカー連れは大変そうでした。
もう少しバリアフリー対策をしても良いと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
山の上にあるお寺になっています。ここからの景色はとても素晴らしいものとなっています。ゆったりとした時間を過ごしたい人はここでゆっくりするのもよさそうでしょうね。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ こうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
山寺から延々と続く石段を降りてたどり着いたお土産店でサクランボソフトいただきました。
TV番組で紹介があったサクランボソフトでかなりの人が食べてました。サクランボの香りと味が
強く感じられ美味しかったです。- 行った時期:2017年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山寺の名の如く奥の院まで延々と石段が続きます。途中いろいろ見るところがありますので、見物しなが、周りの雰囲気を楽しみながら登ると石段の数から想像するほどきつくは無い感じがします。
ただ、場所、場所で石段の高さが違うのでリズムが狂いますから昇り、降りに注意が必要です。
- 行った時期:2017年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金比羅さんに行ったときも、かなりしんどかったのですが
こちらもそれに負けない、というか
かなり疲れました。1000段以上はある本堂までの
石段、しかも上にはトイレなし
ご注意を- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい