遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山寺のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全1,906件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 真夏は汗だくになります

    5.0
    • カップル・夫婦
    往復1時間以上かかるので真夏は汗だくになり水分補給が必須です。持参して補給しながら登ることをオススメします。最後に見る景色は絶景です、頑張って登り切ってください!
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2023年6月13日

    てるにゃんさん

    てるにゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 健康に良いかも。

    4.0
    • カップル・夫婦
    頂上までの階段が半端ないです、1000段以上だと思います、心してまいりましょう、頂上まで登ればきっと良いことありそうな気がするところです。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月12日

    やどかりさん

    やどかりさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 壮大な景色

    5.0
    • カップル・夫婦
    壮大な岩岩岩。緑深く景色良く、長く続く階段は、丁度良い運動にもなる。犬連れも大丈夫な優しいところ。
    一度は行っておきたい場所。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月11日

    ひでさん

    ひでさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれいなお寺

    5.0
    • 家族
    入場料300円でこの感動!頂上からの眺めは行った甲斐があります。1000段の階段、是非ご挑戦を!ふもとにはお茶屋さんやお土産屋さんがそろい、どれも素敵です。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月9日

    ややさん

    ややさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 幽玄な雰囲気

    5.0
    • 一人
    長い階段を登るので健脚におすすめですが、道中の雰囲気は最高です。麓の根本中堂から奥の院までの間に御朱印を頂ける所が何ヶ所かあります。飲み物とタオルは忘れずに!
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月27日

    daiconさん

    daiconさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お参りだけのほうが、、、

    1.0
    • 友達同士
    奥の大佛殿でお参り後、御朱印をお願いしました。
    そこに行くまでに御朱印帳が埋まったので
    書き置きを貼るように空けていた
    途中のページを開いて出しました。
    上下確認する為に
    前のページをチラッと確認されることは
    ほかの寺院でもよくありますが
    それ以外のページもめくり
    突然、順番が違うと怒られました。
    その後もスタンプラリーならやめたら?とまで言われました。
    なにか作法が違ったのかもしれませんが
    正直どうしてそこまで言われなければいけないか、
    高圧的な態度で恐怖まで感じました。
    登った達成感も、素晴らしい景色もすべて消え去りました。
    その後、口コミをみたら
    同じような経験をされた方がいることをしり
    きちんと調べなかったことを後悔しました。
    ここではお参りだけのほうが
    すっきり気持ちよく過ごせると思います。
    • 行った時期:2023年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月23日

    ともさん

    ともさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • 朝一着

    4.0
    • カップル・夫婦
    前から気になっていたので訪問しました。
    朝一で到着しましたがポロポロ人が居てビックリ!
    駐車場が少し離れた場所にしかないのかと思いきや鳥居の近くに食事処で\300~500円でとめられます。この辺は、とても良心的ですね!
    景色も空気も良くて最高でした。
    ただGW子供の日は暑かったので蜂や蚊などが多かったです。
    行かれる際は肌の完全防備をされた方が良いですね!
    途中途中の玉こんにゃくが凄く味が染みていて美味しかったのでオススメです。
    • 行った時期:2023年5月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月8日

    アズさん

    アズさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 期待を裏切りません。

    5.0
    • 家族
    何度か行っていますがいつも何か新たな刺激を与えてくれます。季節によって景色が変わるということもあると思います。
    冷たい玉こん、美味しかった。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月7日

    つねさん

    つねさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • GW初めに行ったけど意外とすいていた

    4.0
    • 家族
    桜はもう終わってるせいかGWなのに混雑していなくて、穴場だった。暑かったせいか、着替えがほしいほど、汗かいた。タオルと飲み物と着替えは必須だと思った。山寺を登るには体力がない人には辛いけど、少し車で行けば近くに鯉のぼりや芝桜が見れる所があり自然が好きな人にはいい観光地だと思う。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年5月1日

    SuperNOVAさん

    SuperNOVAさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 春の山寺

    4.0
    • カップル・夫婦
    椿、水仙、桜、ボケ、モモ、ヤマブキ、すみれ、モクレン、冬の終わりから春の終わりくらいのお花が一気咲き?
    たんぽぽやきゅうり草など、野山の草花も満載でした。
    お花の天国のようでした。
    登るのはもちろんなかなかでしたが、かなりお天気と草花に助けられました。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月27日

    ほこさん

    ほこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

山寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.