遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山寺のクチコミ一覧(96ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

951 - 960件 (全1,903件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 奇岩が良かった

    5.0
    • カップル・夫婦
    一段一段登りきり、欲望や汚れを浄化できました!?夫婦で階段をのぼる苦しみを共有し、とても貴重な体験ができました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月10日

    わさびさん

    わさびさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 階段が

    5.0
    • カップル・夫婦
    橋を渡った所の蕎麦屋さんで食事をして長ーい階段をゆっくりと登って行きました。
    大きな岩やら怖そうな岩もありました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年9月9日

    aiさん

    グルメツウ aiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 芭蕉

    5.0
    • 一人
    松尾芭蕉の俳句で有名です。石段はこんぴらさんと同じくらい大変ですが、上から見下ろす景色は抜群に素晴らしいです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2016年9月9日

    あああさん

    北海道ツウ あああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 登山です

    5.0
    • 一人
    夏場だったので涼しい朝のうちに行ってきました。
    それでも階段を延々と登るのは非常に大変でした。
    ただ、登りきった時には登山と同じように達成感があります!
    景色も素晴らしいです!
    芭蕉の句を肌で感じる事ができます。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月9日

    くろねこさん

    くろねこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供の頃に・・・

    4.0
    • カップル・夫婦
    子供の頃に行った思い出が少し残って
    おり、上から見渡した景色が綺麗だったはずと・・・
    実際、行ってみると少し残念な事に
    工事中の所が結構点在・・・
    景観を損ねてはいるけどしょうがないかな!
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月8日

    おにぎりさん

    お宿ツウ おにぎりさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 行くときは必ず歩きやすい靴で

    3.0
    • カップル・夫婦
    山道を歩くのでどんな時期でも歩きやすい靴で行くようにした方がいいです。冬は規制がかかって行けない場合があるので確認してから行った方がいいです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年9月7日

    SAYAKAさん

    グルメツウ SAYAKAさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 登る価値あり

    4.0
    • 友達同士
    実際、山寺に登ってみると結構大変だが、上から見る景色は絶景。季節によっても、山の景色が様々に変わり、何度も楽しめる。
    • 行った時期:2011年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月7日

    モナ力さん

    グルメツウ モナ力さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 松尾芭蕉

    4.0
    • カップル・夫婦
    山寺は、正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた、天台宗のお山。正面の大きな建物は、国指定重要文化財の根本中堂である。延文元年(1356)初代山形城主・斯波兼頼が再建した、入母屋造・5間4面の建物で、ブナ材の建築物では日本最古といわれ、天台宗仏教道場の形式がよく保存されている。堂内には、慈覚大師作と伝える木造薬師如来坐像が安置され、伝教大師が比叡山に灯した灯を立石寺に分けたものを、織田信長の焼打で延暦寺を再建したときには逆に立石寺から分けたという、不滅の法灯を拝することができる。
    • 行った時期:2011年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年9月6日

    レガちゃんさん

    北海道ツウ レガちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色

    4.0
    • 家族
    登りはかなりきついですが、達成感と綺麗な景色を見ることができます。歴史を学んでから行くことをオススメします。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年9月6日

    みかさん

    グルメツウ みかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 動きやすい服装と靴で!

    4.0
    • 家族
    仙台から電車一本で行けて、最寄り駅からも徒歩で迷わず行けます。石段を上り、途中途中のビュースポットで景色を楽しみ、帰りにたまこんを食べて帰りました。石段の高さは一定ではなく、急勾配の箇所もあります。お年寄りや小さなお子様連れの方は注意が必要です。元気なうちに行けてよかったなと思っています。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月6日

    つぶたろうさん

    つぶたろうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい

山寺のクチコミ・写真を投稿する

山寺周辺でおすすめのグルメ

  • さんどうさんのえんどうへの投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    えんどう

    山形市山寺/居酒屋

    3.8 8件

    お店の前で力こんにゃくを売っていたので購入しました。 値段も安くおいしかったです。 お店の...by さんどうさん

  • れおんさんのそば処信敬坊への投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    そば処信敬坊

    山形市山寺/うどん・そば

    4.0 3件

    山寺へは4回行きましたが3回こちらで食べました。味が自分の口に合うのでついリピートしてしま...by もっちこさん

  • yosshyさんのふもとや 本店への投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    ふもとや 本店

    山形市山寺/郷土料理

    • ご当地
    4.0 9件

    妻と二人で、山形県の山寺に旅行へ行った際に立ち寄りました。門前街にある土産物屋で、食事処も...by れおんさん

  • マリーさんの商正堂 山寺店への投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    商正堂 山寺店

    山形市山寺/スイーツ・ケーキ

    4.0 4件

    山寺登山口の門前にある山寺御用達の和菓子屋です。 風情ある佇まいに魅かれて店内に入りました...by マリーさん

山寺周辺で開催されるイベント

  • 山形花笠まつりの写真1

    山寺からの目安距離
    約11.1km

    山形花笠まつり

    山形市東原町

    2025年08月05日〜07日

    0.0 0件

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり...

  • 天童ラ・フランスマラソンの写真1

    山寺からの目安距離
    約5.7km

    天童ラ・フランスマラソン

    天童市山王

    2025年11月02日

    0.0 0件

    「日本一のラ・フランスの里」の天童市で、ラ・フランスの食べごろに合わせてマラソン大会「天童...

山寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.