山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(98ページ目)
971 - 980件 (全1,903件中)
-
- カップル・夫婦
階段が多いので登るまでは大変ですが、登りきった後の景色は見事です。昔ながらの日本の美しい山郷の風景が広がります。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
夏休みの家族旅行で訪れました。約1,000段の階段は所々急勾配の場所があり、景色も木々で見えない為、途中で挫折しそうになりました。頑張って登りきった先には絶景が広がり、疲れが一気になくなりました。車は最初に出てくる川沿いの大きな駐車場に停めましたが、山道入口まで かなり歩きました。山道入口の近くにも多くの駐車場がありました。- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
緑おいしげ涼やかな階段を上るとなんとまあ素晴らしい景色でしょうか。途中カモシカも近くまで来た気配がするという場所もありましたが休み休みでもよいでしょうし、山形に来たら上ってください。芭蕉の気持ちも少しは感じることができますよ。冬場は防寒靴も貸してくださるそうですよ。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
意外と登ります。観光のついでに立ち寄ったのでサンダルだったのですが、間違いでした…
登った後の景色は絶景です。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
グルメツウ ようこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1000段近く登るのはきついですが、展望や風の心地よさは十分満足できます。切り立った崖など修行する場であると実感できます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月1日
kzyw6600さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
階段は大変ですが、ところどころ休めるところがあるので頑張れば登れます。上からの景色は絶景です。行った時は気持ちの良い風が吹いていて疲れが吹き飛びました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
一段登る毎に煩悩が取り除かれるという千余段の階段を登ると、松尾芭蕉などの古人も見たであろう絶景が広がります。今にも崩れそうな岩の上に石像があったり、そんな中住んでいらっしゃる方がいたり、一度は見ておきたい霊場です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
一番上まで行こうとするとかなり歩きますが、道中は趣があり非常によいスポットかと思います。
玉こんや、時期によるかもしれませんが甘酒も販売されています。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供は楽に登っていましたが、大人はさすがに疲れました。
でも、その疲れが癒される絶景がみられ感動しました。
早朝に行きましたが、人も少なく、涼しくて良かったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい