八幡平
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡平のクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 425件 (全425件中)
-
八幡平の紅葉は全国的に有名で、見ごろ時期は大渋滞します。
今回はそれを避けて平日に行きました。
まさしく今が見ごろです。
頂上よりも、秋田側だと後生掛温泉・大沼付近が綺麗です。
岩手側だとアスピーテ、樹海ラインとも終始殆ど紅葉が
楽しめます。写真はふけの湯温泉付近での撮影です。
今年は急に気温が低い日が続いた為、一気に紅葉が進んだそうです。
八幡平は何度と無くこの時期訪れてますが、やはりその美しさ
には見とれてしまいます。- 行った時期:2008年10月
- 投稿日:2008年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
岩手県と秋田県を結ぶ『八幡平アスピーテライン』
2008'05'04 に訪れましたが まだ残雪がこの通り…
除雪の関係で雪の壁は2〜3mありますが
実際の残雪量は それでも 1mはありました。
山頂には展望台があり 有料の駐車場が完備されています。
山頂付近では スノボを楽しむ人たちの姿が見えました♪♪- 行った時期:2008年5月
- 投稿日:2008年5月6日
岩手ツウ クラさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
岩手県側からの八幡平の景色です!紅葉の時期の八幡平アスピーテラインはとても綺麗です!お勧めの紅葉ドライブスポットです!
また八幡平周辺には名泉がたくさん湧いています!
八幡平周辺のお勧めは、アスピーテラインからの岩手山の眺め、樹海ラインの紅葉、松川温泉、藤七温泉彩雲荘さんの露天風呂!岩手山の眺め、蒸の湯温泉、後生掛温泉、東トロコ温泉!- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
八幡平山頂近くの碧空です。
除雪を終えて開通したばかりのアスピーテラインを登ったときの写真です。
今まで見たことも無い空の色でした。
スノボーが素敵な曲線を雪に描いています。- 行った時期:2007年7月
- 投稿日:2007年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
八幡平アスピーテライン見返峠付近にて「雪の回廊」。高さが5mくらいあるでしょうか。
無料パーキングからミニスキーやそりが出来るゲレンデを通って、写真の「雪の壁の上」に行けます。足元注意!
GWに行ったのですがこんなに残雪があるとは思わなかったので、思わぬ絶景に大満足。スニーカーを履いていたため尻餅を何度もつきましたが、恥ずかしさを忘れるくらいいい気分でした。
八幡平アスピーテラインは通行料「無料」になってました。- 行った時期:2007年5月
- 投稿日:2007年5月24日
自然ツウ きゃらさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい