遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ちょっと寂しい - カッパ淵のクチコミ

wakachiさん

宮城ツウ wakachiさん 女性/40代

3.0
  • 家族

真冬にいったので他に誰もいなくて寂しかったです。冬でなけれな隣接するお寺もなかなか立派でカッパ淵も本当にカッパの出てきそうな雰囲気が楽しめると思います。

  • 行った時期:2016年12月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年1月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

wakachiさんの他のクチコミ

  • めがね橋の写真1

    めがね橋

    岩手県遠野市/近代建築

    4.0

    宮沢賢治の銀河鉄道の夜を思い出しました。近くには道の駅もあって地元の珍しい食材が売られてい...

  • ジンギスカンあんべの写真1

    ジンギスカンあんべ

    岩手県遠野市/焼肉

    4.0

    ついた時間も2時くらいだったせいかまあまあすいていました。入り口には芸能人やレポーターの色...

  • 浄土ヶ浜の写真1

    浄土ヶ浜

    岩手県宮古市/海岸景観

    4.0

    景観もとても良いですが本当に近くまでカモメたちが沢山寄ってきます。寒かったのであまりゆっく...

  • 薬莱山の写真1

    薬莱山

    宮城県加美町(加美郡)/山岳

    5.0

    昔わりと簡単に登ったので久しぶり登りたいとおもいつつもまだ実行にはいたっていません。今はわ...

カッパ淵の新着クチコミ

  • カッパに会いたくて!

    4.0

    一人

    遠野物語で有名なカッパ淵へ以前から一度は行ってみたいと、ずーっと考えていました。遠野をイメージする時はいつも頭の中で井上陽水さんの少年時代が流れていたのですが、実際に遠野駅に降りてみると観光客がいっぱい。駅前で借りたレンタルサイクルでカッパ淵を目指し激走、想像していた以上に街は広く、カッパ淵付近は家は少なかったですが、周囲の土地を行政が買い取ってもっと草木が生い茂った雰囲気にして欲しかった。勝手にイメージを膨らませていたので、少し残念だった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月30日

    ビックパパさん

    ビックパパさん

    • 男性/60代
  • そこまで「映え」を意識しなくても・・・

    3.0

    家族

    カッパを釣る為の竿なんて要らないんじゃない?ご丁寧に生のきゅうりまでぶら下げてさ。外国人観光客は喜んで写真撮ってたけどね。あと、カッパの釣り方で、エサのきゅうりは真っすぐより曲がってる方が良いってあったけど、ぶら下がってるきゅうりはどれも真っすぐでしたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月23日

    ちゃくろしまさん

    ちゃくろしまさん

    • 男性/50代
  • 別世界

    4.0

    家族

    昔話、妖怪大好きな娘と行きました。カッパが今にも現れそうな、昔話に出てきそうな場所です。個人的には最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月11日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/40代
  • 念願のカッパ釣り

    4.0

    家族

    カッパ淵はキレイに整備されていて、居心地は良いものの、狭いため、次のグループが来たら譲り合う感じです。そうするとベストショットで思い出の写真が撮れます♪
    駐車場からだいぶ歩く為、年配者のお散歩にはちょ
    うど良いです♪だいぶと言いましても、ゆっくり歩いても徒歩15分はかかりません。
    私は娘と犬も抱っこで連れて行きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月14日

    maさん

    maさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 散策にピッタリ

    4.0

    カップル・夫婦

    前に一度横を素通りしてしまい、やはり寄るべきだったと思い近くまで来たので寄ってみました。
    駐車場も広く伝承園や食事処とお土産屋さん等も有りかなり楽しめました。
    行った時に偶然コスプレイヤーの方々がいて、てっきり伝承園の地元スタッフの方なのかと思っていたら皆さん其々本物ソックリにコスプレされてました。
    河童釣りのオジサンもいたのですが前日に雨が降り川の水が濁ってしまい今日は河童さんは出ないと言っていました。
    木々が生い茂り静かな所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月29日

    里美ちゃんさん

    里美ちゃんさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.