遠野市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全62件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 カッパ淵
土淵町土淵/その他名所
- 王道
訪れたときにちょうど雨が降っていましたが、雨の景色も河童が出そうな感じでワクワクしました。スタッフの...by サチさん
カッパ伝説が多く残る遠野で一番知られている場所がここ。その昔、武将が馬の足を洗っていたら、この淵からカッパが出てきて悪さをしたらしい。今はその淵らしきものはないが、幅2〜...
-
-
宮守町下宮守/近代建築
- 王道
だいぶ前にみたドラマもロケ地になっていたので行きました。 ちょうど列車が通ればよかったのですが、本数...by mirumiruさん
正式名称は「宮守川橋梁」。宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」のモチーフにもなったと言われ、ライトアップされた姿は見る人を幻想的な世界へと誘う。
-
-
3 とおの物語の館
中央通り/その他伝統文化、文化施設
- 王道
ここでは、柳田国男ゆかりの宿と、昔話ミュージアムが有料でご覧になれます。 日本の昔話の紹介と考察は読...by kohminさん
「とおの物語の館」は遠野の民話や、日本の昔話などが視覚的・体感的に楽しめるスポットで、子供だけでなく大人でも楽しめます。 小さい置物に触れると小さい影絵が現れたり、通り過...
-
-
ネット予約OK
4 遠野ふるさと村
附馬牛町上附馬牛/染色・染物体験
- 王道
ポイント2%久しぶりに行く機会が出来たので家族揃って足を伸ばして見た。以前とは違った建物も出来ていてまたこのふる...by チーマンさん
懐かしい農村を再現した場所。のどかな風景の中でさまざまな“農村体験”ができます。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- 手ぶらdeバケツdeジンギスカン スモールプラン
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 遠野名物バケツジンギスカンを手ぶらで楽しめる!ご家族、仲間同士、お一人でも楽しめます!
- 大人・小人 2,580円〜
-
ポイント2%
- 手ぶらdeバケツdeジンギスカン ラージプラン
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 遠野名物バケツジンギスカンを手ぶらで楽しめる!ご家族、仲間同士、お一人でも楽しめます!
- 大人・小人 3,690円〜
-
ポイント2%
- 手ぶらdeバケツdeジンギスカン レギュラープラン
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 遠野名物バケツジンギスカンを手ぶらで楽しめる!ご家族、仲間同士、お一人でも楽しめます!
- 大人・小人 3,150円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
5 続石
綾織町上綾織/その他自然景観・絶景
- 王道
続石へ行って来ました。 続石は、遠野から花巻へ向かう396号線沿いにあり、遠野駅からは車で約15分ほどの...by マックさん
林の中を10分ほど歩くと大きな石に出会います。微妙なバランスで浮いています。
-
-
ネット予約OK
6 伝承園
土淵町土淵/日本文化
- 王道
ポイント2%遠野ふるさと村の凝縮版といったところでしょうか。 茅葺き屋奥にはオシラサマが祀られています。 結構見...by kohminさん
遠野地方のかつての農家の生活様式を再現し、伝承行事、昔話、民芸品の製作・実現などが体験できます。 園内には国の重要文化財旧菊池家住宅、『遠野物語』に話者であった佐々木喜善...
-
-
宮守町上宮守/山岳
- 王道
- シニア
早池峰神社の奥宮(山頂)に無事に到着しました。 奥宮には、多くの剣が鎮座していました。 山頂の三角点...by マイBOOさん
北上山系の主峰。宮沢賢治が愛した。ハヤチネウスユキソウ等高山植物が豊富。現在、河原坊コースは利用できません。(令和2年1月現在)
-
-
8 遠野市立博物館
東舘町/博物館
- 王道
レンタサイクルで市内をめぐる予定が、折からの雨でこちらで時間をつぶしました。 映像展示で、遠野物語の...by 青Pさん
遠野市物語の世界、遠野の自然とくらし、遠野の民俗等。シアターでは民話やマンガ家水木しげるが描く河童などのアニメが人気。
-
-
9 道の駅 みやもり
宮守町下宮守/道の駅・サービスエリア
- 王道
赤飯おにぎりの大きくて甘い金時豆と一切れの味噌大根のしょっぱさが最高!2回も購入してしまいました。「...by おりょうまこさん
地域の農産物等の販売、観光インフォメーションふれあい広場等。休憩コーナー、トイレは24時間利用可能。近くには宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』のモデルになったといわれる「めがね...
-
-
10 南部神社
東舘町/その他神社・神宮・寺院
鍋倉城跡を目指してきました。鳥居がどて〜んとあり南部神社参拝が必需。そして山を登るとお城跡でした。つ...by 大将さん
遠野南部氏4代から8代までの勤王5世を祀る。
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
綾織町上綾織/歴史的建造物
- 王道
南部曲がりやで、茅葺き屋根の昔話に出てくる感じです。 ここ何年かは、建物をなおしてるので、外観が見れ...by もんさん
旧盛岡街道沿いに建つ壮大な曲り家で飛騨の合掌作りとともに日本十大民家の一つに数えられる。平成19年国の重要文化財に指定された。 【閉館中】保存修理工事のため、平成28年6月〜...
-
-
12 鍋倉城址
新町/文化史跡・遺跡
南部家ゆかりのお城巡りでこちらにお邪魔しました。山城です。案外ときついです。3,000歩歩けます。それ以...by 大将さん
平泉の藤原泰衡討伐に功をたてた阿曾沼広綱は、源頼朝より和賀郡遠野十三郷を与えられて関東から下向し、横田城(遠野市松崎町)を築いたといい、以後、400年にわたり阿曾沼氏が治...
-
-
13 遠野郷八幡宮
松崎町白岩/その他神社・神宮・寺院
遠野市はなんども訪れているがイベント開催中のチラシを見て初訪問。参道の杉並木は鬱蒼としており趣がある...by やまさんさん
遠野郷の総鎮守。9月の例大祭や日本のふるさと遠野まつりでは郷土芸能が集う。
-
-
14 高清水高原
宮守町上宮守/高原
遠野を一望できるということで訪れてみました。当日は、天気が悪く曇天でしたが、景色は良かったです。途中...by 殿さん
遠野盆地を一望できる観光スポット。 10月下旬から11月中は雲海がみられ、多くの観光客でにぎわう。 レンゲツツジの群落がある。 冬期間は閉鎖しています。
-
-
新穀町/その他ショッピング
閉店の夜8時になるとしまってしまいますが,無料のコインロッカーがあります。 本来は買い物客用ですが、...by チー婆くんandガスパールくんさん
遠野ショッピングセンター「とぴあ」は行政と農家、ショッピングセンターが一体となっている施設です。2階フロアの東側半分が遠野市役所となっており、1階フロアの中心には地元農家の...
-
-
-
17 薬師岳(岩手県遠野市)
宮守町上宮守/山岳
早池峰山の登山ルートと逆の方向へいくとこの薬師岳にのぼることができます。ルート上に岩穴の中にはヒカリ...by かっちさん
早池峰山南方にそびえ山頂はハイマツとシャクナゲが群生する。
-
-
18 寺沢高原
宮守町上宮守/高原
のどかで気持ちいいところです。頂上付近には休むところもあります。ちょっとしたドライブにはいい場所だと...by ひさしさん
バンガローを利用し、牛馬が草をはむ牧歌的雰囲気や満天の星空を満喫することができます。また、標高1,000mに設けた展望台からは、岩手山や早池峰山、遠くは鳥海山の眺望や周囲...
-
-
宮守町下宮守/道の駅・サービスエリア、その他クラフト・工芸、特産物(味覚)
めがねばし直売所は道の駅みやもりの中に有り レストラン銀河亭、森の市場、ふれあい情報ぷらざ 等で構成...by とくちゃんさん
国道283号線沿い、道の駅みやもり敷地内にある直売所。清い冷水で育ったわさびを使った加工製品、地元で獲れた新鮮な野菜などが販売されています。わさびみそ漬け、粕漬け、のり漬け...
-
-
20 常堅寺
土淵町土淵/その他神社・神宮・寺院
伝承園さんの傍の駐車場に停め、そこからカッパ淵へ行く途中に通りました。 カッパについてのエピソードの...by mickちゃんさん
曹洞宗。遠野物語に登場するカッパ狛犬などがある。裏にはカッパ淵がある。
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 五百羅漢(岩手県遠野市)
新町/文化史跡・遺跡
- 王道
思わず、わぁっと声が出てしまいました。 卯子酉様に是非立ち寄ってほしい場所です。 お願い事が叶うとさ...by もんさん
今から200年余り前に東北地方を襲ったたび重なる大飢餓は、遠野の人々にも相当な被害をもたらしました。大慈寺の義山和尚が、多くの犠牲者を供養するために、自然の花崗岩に五百体...
-
-
-
-
24 遠野城下町資料館
中央通り/博物館
とおの物語の館と共通券となっていたので行ってみました。遠野城に関連したものが展示されていて鎧や刀にテ...by 坊ちゃんさん
内陸部と沿岸部を結ぶ交易の拠点として、多くの人や物資が集まった江戸時代の城下町遠野の姿を紹介しています。
-
-
25 福泉寺(岩手県遠野市)
松崎町駒木/その他神社・神宮・寺院
本堂、大観音堂、池、五重塔のある境内ですが、ゆっくりと見学・参拝ができて、落ち着いた空間の中で過ごせ...by マスタングさん
大正元年に開かれた真言宗のお寺です。木彫としては日本最大の観音像を安置しております。 春には桜、ツツジ、秋には紅葉もすばらしく、参拝者で絶えず賑わっています。
-
-
26 遠野物語碑
青笹町糠前/文化史跡・遺跡
遠野の良さがここにも詰まってる(*^o^)/\(^-^*) 休憩するにも良い所だね。あと、周辺にショッピングセ...by 流れ星1986さん
昭和45年、遠野物語出版65年を記念して遠野駅前に建てられた。碑文には,「此話はすべて遠野の人佐々木鏡石君より聞きたり……」の序文の一節が刻まれている。
-
-
27 早池峰山の高山植物
宮守町上宮守/動物園・植物園
岩場つづきの登山道でしたが、そんな中にも植物は生息しています。 キレイですね。多くの種類の高山植物が...by マイBOOさん
北方系の高山植物が多いことが特色で、アカエゾマツなど分布上の南限になっているものもかなりあり、天然記念物に指定されている。固有のものも多く、エーデルワイスに似たハヤチネウ...
-
-
28 猿ヶ石川(岩手県遠野市)
早瀬町/漁業体験・潮干狩り・地引網
綺麗な川。緑豊かな山々の下を流れる猿ヶ石川。田舎の自然の豊かさを象徴してる。釣り好きな人達は猿ヶ石...by 流れ星1986さん
アユ釣り遊漁料 1日1,800円、渓流釣り遊漁料 1日1,000円
-
29 早池峯神社
附馬牛町上附馬牛/その他神社・神宮・寺院
初夏の時期だったのでちょうどセミたちが鳴いていて、それだけが鳴り響く静かなところでした。趣があり道一...by みつさん
山岳信仰の霊場。山伏の踊る早池峰神楽は有名。
-
-
ネット予約OK
遠野市周辺の温泉地
遠野市の旅行記
-
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
28082 460 3 -
2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)
- 一人
- 1人
GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...
93790 249 0 -
そうだ、宮沢賢治の聖地巡礼の旅に再び出よう【画像紛失につき文字のみ】
2016/4/13(水) 〜 2016/4/14(木)- 夫婦
- 2人
風の吹くまま雲のようにふらりと行く旅も楽しいが、あるテーマを基にどっぷりと世界に浸かる旅もまた楽...
5839 42 0