角館の革館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
角館の革館
所在地を確認する


派手な外観

気品と機能性を追求し続けるブランド

世界に一つしかない革製品を手に入れよう
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
角館の革館について
独自開発の染料を使ったレザーアートのギャラリー。革に描いた絵をはじめ、バッグや財布、小銭入れなど、どれもアートと呼ぶにふさわしい一点ものばかり。展示販売する店内には、鮮やかな色彩があふれている。カフェも併設されていてひと息つくのにピッタリ。『ブルーマウンテンNO.1』は500円。
ガラス越しにアトリエを見ながらひと息
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒014-0311 秋田県仙北市角館町田町上丁14−1 地図 |
交通アクセス | (1)秋田新幹線角館駅より徒歩10分 |
角館の革館のクチコミ
-
武家屋敷にたたずむショッキングピンクな館
角館の武家屋敷通りを歩いていると、こ綺麗なお店があるの。恥ずかしながら入っていくと,手作りの革製品がならんでいるの。店いちめんが藤城清治のようなせかいが広がっているみたい。つまり・・・ビッビットなせかいよね。「革の手触りを感じてください」とオーナーの奥様。オーナーは「一度いらしたことありますね。」よくきた事を覚えていた。数年も前なのに驚きました。ブランド物の素敵なおみせです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月22日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
角館の革館
角館の町を散策中、ピンクの建物が目に留まりました。ケーキ屋さんかなと思いましたが、意外にもお洒落な手作り革製品のお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月26日
- 投稿日:2020年12月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
目立ちます
武家屋敷の中に突如として現れる鮮やかなピンク!かなり目立ちます。本格的な革製品に触れることができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
角館の革館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 角館の革館(カクノダテノカクノダテ) |
---|---|
所在地 |
〒014-0311 秋田県仙北市角館町田町上丁14−1
|
交通アクセス | (1)秋田新幹線角館駅より徒歩10分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:ブルーマウンテンNO.1 500円 |
駐車場 | あり(無料) 4台 |
最近の編集者 |
|
角館の革館に関するよくある質問
-
- 角館の革館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- その他:年中無休
-
- 角館の革館の交通アクセスは?
-
- (1)秋田新幹線角館駅より徒歩10分
-
- 角館の革館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 角館武家屋敷通り - 約700m (徒歩約9分)
- 角館歴史村・青柳家 - 約920m (徒歩約12分)
- 桧木内川堤の桜並木 - 約750m (徒歩約10分)
- 角館のシダレザクラ・ソメイヨシノ - 約640m (徒歩約8分)
-
- 角館の革館の年齢層は?
-
- 角館の革館の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
角館の革館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%