遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

田沢湖のクチコミ一覧(23ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

221 - 230件 (全993件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • キレイです!

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めて湖で感動しました。美しいです。サイクリングでも散歩でもドライブでも楽しめます。しばらく滞在していたくなる、心洗われる場所ですよ。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年6月19日

    るーさん

    るーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田沢湖とたつ子像

    3.0
    • 一人
    田沢湖の外周をぐるり観光しながら「たつ子像」を見ようと、田沢湖に近い宿に宿泊。天気が良かったので夕暮れの田沢湖を見に出かけたら丁度夕陽が湖面に映りだす時間だった。
    翌日1時間位で田沢湖は一周出来ると言うので車で出発。途中に有る観光スポットを見ながら目的の「たつ子像」に到着。
    イメージ通りの黄金色の像で朝陽に輝いて綺麗だった。また、湖面に映る「逆さたつ子像」も綺麗でした。
    観光船も運行していたが時間の関係で乗船観光は出来なかったが日本一の水深を誇る田沢湖を船上からも見ようと思います。
    以前高原の田沢湖温泉郷に泊まった事は有ったが、田沢湖まで行ってなかったので今回で一つの夢は叶いました。
    • 行った時期:2018年5月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月13日
    甘辛熊さんの田沢湖への投稿写真1
    • 甘辛熊さんの田沢湖への投稿写真2

    甘辛熊さん

    自然ツウ 甘辛熊さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青い湖、田沢湖。

    4.0
    • 家族
    こんなに綺麗で青い湖は初めて見ました。
    日本で一番深くて綺麗、写真でも見たけど…実際に自分の目で
    観ても本当に青くて綺麗で、とても幸せな気持ちになりました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月12日

    美華さん

    美華さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田沢湖

    3.0
    • カップル・夫婦
    田沢湖に6月はじめ夫婦で行ってきました。湖は静かで風景はきれいです。近くのドライブインで秋田犬をみてきました。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月11日

    みなちゃんさん

    自然ツウ みなちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボート

    3.0
    • 家族
    子連れで行きましたー。白鳥さんボートに乗ってお魚さんにエサもあげれますよー。湖畔を散歩するのもいいかもです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年6月11日

    タクさん

    タクさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あまり観光化されていなくてとても静かで綺麗な湖です。

    5.0
    • その他
    あまり観光化されていなくてとても静かで綺麗です。この湖はとても深く、日本一の深度423メートルを誇っています。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月9日
    mituさんの田沢湖への投稿写真1

    mituさん

    北海道ツウ mituさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 一周20km、車では30分程度、湖面のブルーを堪能しましょう

    4.0
    • カップル・夫婦
    乳頭温泉に宿泊し、角館に向かう途中に立ち寄りました。日本一の深さで水深は400m以上あるそうです。酸性の水のため、実に美しいブルーの湖水で、天気のいい日は本当に不思議な色を楽しめます。時間が許せば遊覧船に乗るのがおススメです。40分で一人1200円でした。じゃらんで予約でき、ポイントやクーポンも利用でき、さらにポイントも付きます。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月8日

    なつさん

    神社ツウ なつさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • これが辰子像!ただ虫が、、、

    3.0
    • 友達同士
    辰子像はこんなところの!というところにたっていました。
    この時期からなのか虫が多くてすぐに退散してしまいました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月29日

    みーちゃんさん

    お宿ツウ みーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一周しました

    5.0
    • 一人
    1日かけて湖を一周しました。ところどころに観光する場所があって退屈せずに歩き回りました。ブルーの湖はとても綺麗で色んな場所から何枚も写真を撮りました。
    • 行った時期:2018年5月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年5月28日

    ひろなりさん

    神社ツウ ひろなりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 田沢湖の目玉

    5.0
    • 一人
    湖に立つ金のオブジェの魅了され、昼、夜、朝の三度見に行きました。湖に写った時の写真がお気に入りです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月28日

    ひろなりさん

    神社ツウ ひろなりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

田沢湖のクチコミ・写真を投稿する

田沢湖周辺でおすすめのグルメ

  • マックさんの鶴の湯温泉への投稿写真1

    田沢湖からの目安距離
    約5.0km

    鶴の湯温泉

    仙北市田沢湖田沢/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 403件

    乳白色の温泉に憧れてやっと行くことができました。ほんとに秘湯って感じで雰囲気が最高です。混...by あぶちゃんさん

  • poporonさんの味噌タンポへの投稿写真1

    田沢湖からの目安距離
    約3.2km

    味噌タンポ

    仙北市田沢湖田沢/郷土料理

    • ご当地
    4.2 68件

    以前秋田に来た時、味噌たんぽ食べて、あまりの美味しさにびっくり! もう一度食べたいと、ずっ...by ヨーコさん

  • たかさんの田沢湖レストハウスへの投稿写真1

    田沢湖からの目安距離
    約3.2km

    田沢湖レストハウス

    仙北市田沢湖田沢/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 23件

    旅行の休憩にこの場所で食事をしてみましたよ。一息つくことができる場所になっていましたよ。料...by すえっこさん

  • マックさんの孫六温泉への投稿写真1

    田沢湖からの目安距離
    約14.7km

    孫六温泉

    仙北市田沢湖田沢/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 81件

    混浴露天風呂はお湯の色が濁っていないと入るのに抵抗があります。カップルや夫婦とならならいい...by ゆうさん

田沢湖周辺で開催されるイベント

  • 田沢湖マラソンの写真1

    田沢湖からの目安距離
    約3.2km

    田沢湖マラソン

    仙北市田沢湖田沢

    2025年09月21日

    0.0 0件

    秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...

  • 生保内公園のつつじの写真1

    田沢湖からの目安距離
    約6.7km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    田沢湖からの目安距離
    約12.3km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタの写真1

    田沢湖からの目安距離
    約37.4km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ

    大仙市内小友

    2025年06月07日〜22日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

田沢湖周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.