遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

田沢湖のクチコミ一覧(28ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

271 - 280件 (全1,007件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 紅葉の季節

    4.0
    • カップル・夫婦
    紅葉の季節にいきました。秋田で有名な湖のため、遊びに来ている観光客も多かったです。時期にもよりますが、湖付近は少し寒かったです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2018年4月21日
    namaさんの田沢湖への投稿写真1

    namaさん

    東京ツウ namaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 思ってたより広い

    4.0
    • カップル・夫婦
    来たからには、と、車で一周しましたが、時間がかかりました。近くに御座石神社や乳頭温泉、八津・鎌足のカタクリの群生地もあるので合わせて楽しみました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月16日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まるで海水浴場

    3.0
    • 家族
    お盆の時期に秋田に行きました。
    まるで海水浴場みたいに泳ぐ人もいるし、砂場で遊ぶ人もいました。
    水もきれい、空気もきれいで癒されます。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年4月9日

    backboさん

    グルメツウ backboさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦二人旅

    4.0
    • カップル・夫婦
    一日目は曇りだったのであまり青くはなかったのですが、二日目幸い天気が晴れており美しい田沢湖を見る事が出来ました。後お土産も田沢湖レストハウスの女性店員の方がとても親切で秋田名物の品を簡単に探さずに見つける事が出来ました。次回も田沢湖による際はこちらを再度利用したいと思います。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月19日

    みるみるさん

    温泉ツウ みるみるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良かったです。

    4.0
    • 友達同士
    静まり返った冬の田沢湖も幻想的でとても良かったです。深度があるため、深い青がとても印象的でした。季節を変えて訪問したいです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月12日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大雪の田沢湖・・・

    3.0
    • 一人
    大雪吹雪の日に当たってしまいました。。。
    田沢湖駅から羽後交通のバスでレストハウスやお土産店のバス停から目の前です!
    大雪吹雪で怖いくらいの湖の色・・・
    観光客0でしたがバスで2名降りてました(笑)
    レストハウスも臨時休業するほどの暴風雪だったので晴天の日に改めて><
    • 行った時期:2018年3月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月8日

    ちはさん

    温泉ツウ ちはさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 辰子像が小さい

    5.0
    • カップル・夫婦
    田沢湖駅から、田沢湖を一周する路線バスに乗車しました。途中2か所で休憩ポイントがあるため、バスから降車して散策することができます。辰子像が意外と小さいことにビックリしました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月8日
    にょろどんさんの田沢湖への投稿写真1

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たつこ伝説

    3.0
    • カップル・夫婦
    いわずと知れた、日本一深い湖。4月に行ったらなかなかの寒さ!さすが秋田です。
    田沢湖といえば、たつこ像。この辰子伝説、ちょっとおもしろい?ざんねん?なのが、その昔、田沢湖のほとりに住んでいた辰子という娘が、自分の類い希な美しさゆえに衰えていくのが耐えられなかったといいます。
    そして美しさ、若さを保つために大蔵観音に、百夜の願掛けをしたそうです。その信仰心の高さ?から観音が辰子の願いを応えたというのですが、なぜかそこで龍にされてしまうのです。
    この時点でなぜ?となりました。笑
    せっかく百夜も願掛けをしたのに、観音は解釈をまちがえたのかな?ちょっと不憫な辰子。
    そして龍になった辰子は、その姿のまま田沢湖の主となったそうです。
    知るとたのしくなる、田沢湖の伝説でした。ちなみに、たつこ像の立ち姿をマネて写真を撮るのもたのしかったです。笑
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月6日

    ゆかりさん

    温泉ツウ ゆかりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 曇天の田沢湖も悪くありません

    4.0
    • カップル・夫婦
    今回が3回目の訪問です。湖に山が迫る十和田湖に比べ周囲の山並みが低く単調なのでその分、印象が薄くなります。当日は曇り空の安比高原から横殴りの雨の八幡平、土砂降りの玉川温泉と進んできましたが玉川温泉を過ぎ、玉川ダムあたりから雨はあがりました。晴れれば湖水浴の出来る浜の側から湖を半周し、たつこ像の前で車をおりしばし休憩しました。天気が悪かったせいか夏のシーズンの割には観光客もそれ程多くありませんでした。観光客の少なかった分、雨模様曇天の田沢湖も悪くないと感じました。金色に輝くたつこ像が有名ですが像の右隣りに湖にせり出す形で建つ浮木神社への御参拝もお忘れなく。
    • 行った時期:2014年8月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月21日

    DoubleO7さん

    神社ツウ DoubleO7さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冬は寒さがこたえる

    4.0
    • カップル・夫婦
    冬の「田沢湖」は、とても寒くて湖岸までは歩いて行く気にもなりませんが、これが東北地方の冬かと思うとなっとく出来ます。
    やはり、夏の田沢湖に来たいです。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月29日

    ゆうたさん

    グルメツウ ゆうたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

田沢湖のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.