1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. 三内丸山遺跡
  7. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧
  8. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧(10ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三内丸山遺跡のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 100件 (全775件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ゆっくり

    5.0
    • カップル・夫婦
    見学したかったです。半日かけて見学したかったです。
    1時間で見学しましたが、かなり学べましたが慌ただしかったです。体験も楽しそうでした。北海道北東北遺跡、世界遺産に登録されますように。北海道も力入れていかなきゃとかんじました。
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月27日

    にょさん

    にょさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 大きな竪穴住居と謎の掘立柱

    5.0
    • 家族
    新青森からシャトルバスで行きました。ボランティアガイドの方に案内されながら竪穴住居や保存された遺構などを見学しました。有名な6本柱の建物は、実際はどんなものだったのか詳細は不明だとのこと。併設の「縄文時遊館」を含め、全て無料で見学できます(太っ腹!)。縄文時遊館の展示には、立体状態で出土した極めて貴重な通称「縄文ポシェット」があります。
    • 行った時期:2016年8月15日
    • 投稿日:2020年1月26日
    sokudumoさんの三内丸山遺跡への投稿写真1

    sokudumoさん

    自然ツウ sokudumoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 縄文時代の暮らしを体験

    4.0
    • カップル・夫婦
    再現された縄文の村は、思った以上に広々としていて、道や集落、また集会所など村全体の作りが良く分かるようになっています。途中から、ボランティアの方の説明に合流したら、より詳しい話しが聞けて面白かったです。ぜひ説明を聞きながら廻るのがおススメです。
    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年11月24日

    めめさん

    めめさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 縄文ロマン

    4.0
    • カップル・夫婦
    ボランティアガイドの方がいらっしゃって寒いなかでも熱く語ってくださり楽しめました。見る価値ありました。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月22日

    紫粋さん

    紫粋さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 日本の歴史

    3.0
    • カップル・夫婦
    浅虫に行った際に三内丸山遺跡にも寄ってみました
    日本の歴史を知るのに言い機会になった。
    もう一度 日本の歴史をふり帰りに最高
    雨の日は 室内しか見れないので注意
    • 行った時期:2019年9月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月16日

    KAZUさん

    お宿ツウ KAZUさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 巨大集落跡

    4.0
    • 一人
    青森市の中心部からも比較的行きやすく、新青森駅からは徒歩(約20分程度)でも行けるということであったため、急遽訪問。
    復元遺構と併設展示施設は、一見の価値あり。4〜6千年も昔の縄文時代の人間の営みを肌で感じることができる貴重な体験が出来ましたが、入場料も格安で、世界遺産未登録のためか、人影もまばらで落ち着いて見物出来ました。
    • 行った時期:2019年8月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年10月15日

    anjiさん

    anjiさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 縄文時代の青森に尊敬を

    4.0
    • カップル・夫婦
    この地に立って、遺跡の大きさ、建物の精巧さ高さなど、驚かさせることばかりでした。
    また、クリなどを栽培していたなど、縄文時代のこの地の繁栄が、この雪深い地に・・と思うと
    タイムマシンで是非、のぞき見したい気になりました。
    6柱の高さはわかるが、上部の仕組みがわからない事が、いろいろな想像ができ
    楽しいですね。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月1日

    ダンボスさん

    ダンボスさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 縄文時代の遺跡

    4.0
    • 一人
    五千年前の大規模な集落跡です。広い敷地内に縄文時代のムラが再現されていました。竪穴住居も復元されていて、内部の見学もできました。世界遺産候補になったことで、これから多くの人が訪れるのでしょうね
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月21日
    ねこちゃんさんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの三内丸山遺跡への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの三内丸山遺跡への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの三内丸山遺跡への投稿写真4

    他3枚の写真

    ねこちゃんさん

    神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 謎解きしたくて行きました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    謎解きしたくて行きました。勉強にもなって良かったんだけど、お土産屋さんのスタッフさんが、しつこすぎです。
    • 行った時期:2019年9月
    • 投稿日:2019年9月15日

    弥生さん

    弥生さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 縄文時代

    4.0
    • 一人
    縄文時代の遺跡の復元や、土器が非常にたくさんあります。交通は不便なようで、タクシーで行きました。今回は時間がなかったので参加できませんでしたが、ボランティアの方の案内もあるそうで、次回は参加したいです。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月8日
    booさんの三内丸山遺跡への投稿写真1

    booさん

    booさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

三内丸山遺跡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.