三内丸山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三内丸山遺跡のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全770件中)
-
- カップル・夫婦
三内丸山遺跡は教科書で一度は見たことがあるかと思います。
広い土地に昔の住居が点在していて、中を見学できるような建物もあります。
初夏に訪れましたが暑いけど気持ちよかったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月21日
グルメツウ りんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
このクチコミは参考になりましたか?3はい
-
- カップル・夫婦
広大な三内丸山遺跡、
入園料は今年4月から必要で410円
園内は無料で案内してくれます(時間制)
さすがは三内遺跡、広い園内をボランティアの方が無料で案内してくれました(約50分)
これは値打ちがありました。
やぐらのような6本柱も遺跡も素晴らしいです。
ただ交通の便悪くバスの時間に合わせないと往復大変です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
青森県を車でぐるぐるした後、最終日の最後にこちらに訪れました。
新青森駅が近いので帰りの時間にビクビクすることなく楽しめました。
広すぎず、60代の父親も疲れ果てることなく縄文ロマンを感じてテンション上がっていました。笑
ただ、食事処は早く閉まってしまうので、お腹すき気味で訪れる際は時間を確認してから回った方が良さそうです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても立派な迫力がある遺跡を間近で見学することが出来ます。沢山の観光客で賑わっています。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
大げさかもしれませんが、青森の歴史手は遺産としては、一番かと思います。縄文時代の貴重な宝物であることはまちがいありません。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
なんと無料で縄文時代の遺跡をみることができます!園内広めでいい運動になります。市内の郊外にあるので、あまりアクセスはよくないです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 友達同士
入場料は無料です!
500円くらいで勾玉や土偶作り体験ができます!
広大な敷地に立つ、三内丸山遺跡を歩いて回ることができ勉強になりました!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい