三内丸山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三内丸山遺跡のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全776件中)
-
- 家族
青森県を車でぐるぐるした後、最終日の最後にこちらに訪れました。
新青森駅が近いので帰りの時間にビクビクすることなく楽しめました。
広すぎず、60代の父親も疲れ果てることなく縄文ロマンを感じてテンション上がっていました。笑
ただ、食事処は早く閉まってしまうので、お腹すき気味で訪れる際は時間を確認してから回った方が良さそうです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても立派な迫力がある遺跡を間近で見学することが出来ます。沢山の観光客で賑わっています。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
大げさかもしれませんが、青森の歴史手は遺産としては、一番かと思います。縄文時代の貴重な宝物であることはまちがいありません。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
なんと無料で縄文時代の遺跡をみることができます!園内広めでいい運動になります。市内の郊外にあるので、あまりアクセスはよくないです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 友達同士
入場料は無料です!
500円くらいで勾玉や土偶作り体験ができます!
広大な敷地に立つ、三内丸山遺跡を歩いて回ることができ勉強になりました!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
青森の郊外の高台にある遺跡で、直通の路線バスも出ています。かなり広い敷地に、昔の建物などが点在しています。全部見て回ると、結構時間がかかります。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
シャトルルートバスねぶたん号で訪問。遺跡は広くて長く歩くことになると思いますが、ガイドさんもいるので縄文時代に興味がある人はぜひ行ってみてください。- 行った時期:2018年4月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三内丸山遺跡はとても広く見応えがありました。そしてガイドさんのお話を聞きながら周りました。とてもわかりやすく良かったです。縄文時代の生活やまだまだ遺跡が出る話など縄文の人達の生活ぶりが知れて面白かったです。特に大型掘立柱は何の為に作ったかミステリーです笑。入場無料なので歴史好きな人オススメです。- 行った時期:2018年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい