1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. 三内丸山遺跡
  7. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧
  8. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧(16ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三内丸山遺跡のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全770件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 縄文時代の遺跡「三内丸山」

    4.0
    • カップル・夫婦
    なんと縄文遺跡の観念が変わります。
    入場料も無料で、立派な施設、遺跡のガイドも無料です。見応えも見る価値も十分です。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2018年7月8日

    ふくちゃんさん

    ふくちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 柱は栗の木直径1メートル

    5.0
    • カップル・夫婦
    かつて青森も北海道も暖かく、日本海側を船で移動して縄文人が移り住んだという。この地は大きなイベント会場になっていたという。野球場など開発予定のこの広大な土地を既に工事中にも関わらず計画を撤回して、当時の青森県知事が保存してしまったことに先見の明があった。無料で入場でき、ガイドもしてくれる。多くのスタッフ、復元家屋や発掘現場の保存など多大な経費を費やしていることだろう。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月5日
    shoottyさんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    • shoottyさんの三内丸山遺跡への投稿写真2

    shoottyさん

    温泉ツウ shoottyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 古代の方々の生活ぶりがわかりますね。

    5.0
    • その他
    古の方々の生活様式などがいろいろ分かり、とてもためになりました。小さい子にはあまり楽しいところではないかもですが、大人にとってはとても興味深い場所です。機会があればまた行きたいと思います。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年6月30日

    笛吹童子さん

    岩手ツウ 笛吹童子さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お勉強になります

    3.0
    • 一人
    アクセスが良いので隙間時間に行くことができる。ソフト栗夢(クリーム)がモンブランみたいな形で美味しい。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月26日

    ショーコさん

    自然ツウ ショーコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 岩手県人です。昔は県はありませんでした。

    3.0
    • 家族
     岩手県一戸町に御所野遺跡があり、見学したことがあります。小さな住居は一緒です。でも、三内丸山は高見櫓があったり、高床式の倉庫があったり、規模は格違いです。でも、形式というか作りは同じです。距離は結構離れているけど、その時代でも完全につながっていたんだなと感じます。
     なにしろ、青森県がこんなにも素晴らしい遺跡を県民が作り守っているのは素晴らしいと思います。岩手の御所野遺跡は岩手県民は守っているのかちょっと不安になりました。
     三内丸山遺跡の、この施設は素晴らしかったです。通路もアスファルトやコンクリートではなくて、足に優しいです。
     一つ希望を言うと、標識はあるのですが、近くに行かないといけないということでした。時遊館から出て遺跡群に行くときの表示をもっとはっきり大きくした方がいいと思いました。
    • 行った時期:2018年6月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月25日

    まさやんさん

    まさやんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広いです でかいです

    4.0
    • カップル・夫婦
    縄文時代のイメージを完全にくつがえす建物の大きさには圧倒されます さらにあの特徴ある土偶 それと遺跡をふくめて広い
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月22日

    とらきちさん

    とらきちさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かなり広い公園

    3.0
    • 一人
    かなり広い公園。駐車場も大きく無料であった。季節にもよるであろうがさまざまな花々が咲き乱れておりかつ美術館もある。一日を過ごせる。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月19日

    マチさん

    マチさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三内丸山遺跡

    5.0
    • カップル・夫婦
    5月末夫婦で青森にいき、三内丸山遺跡をみてきました。縄文時代の文化を見て考えが変わりました。縄文人はえらい。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年6月18日

    よっちゃんさん

    温泉ツウ よっちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遺跡好きなら是非

    5.0
    • カップル・夫婦
    教科書でずっと見ていていつか行きたいと思っていました。
    体験学習もあり、縄文時代の暮らしを様々な角度から学ぶことができます。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年6月12日

    あやかさん

    グルメツウ あやかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 縄文時代にタイムスリップ

    4.0
    • カップル・夫婦
    縄文時代の家や石器・お墓などが再現されており、興味深く見学することができた。また、入場料が無料にもかかわらず、ボランティアのガイドさんが丁寧に説明してくれたので、1時間があっという間に過ぎました。早く世界遺産に登録されることを切に願っております。
    • 行った時期:2018年5月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年6月11日

    アキラちゃんさん

    アキラちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

三内丸山遺跡のクチコミ・写真を投稿する

三内丸山遺跡周辺でおすすめのグルメ

  • ミルク丸さんの札幌館への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    札幌館

    青森市三内/ラーメン

    3.8 16件

    青森の複数のお店で食べられる味噌カレー牛乳ラーメンを提供しているお店の一つです。 ここのラ...by ゆっちさん

  • amuchaさんの蔵八への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    蔵八

    青森市三内/居酒屋

    • ご当地
    4.2 7件

    イカのお刺身がとてもおいしかったです。イカは新鮮で甘みがありとてもおいしかったのでまた食べ...by pinkbambiさん

  • 鳴り木さんの五千年の星への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    五千年の星

    青森市三内/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    ソフト栗夢を食べました。見た目もなかなか珍しく、味も美味しかったです。思ったより小さかった...by 鳴り木さん

  • とり旬の写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    とり旬

    青森市三内/居酒屋

    3.5 2件

    焼き鳥は普通に美味しいですが、常連客が面白いからいくというのが大きいですかねぇ 毎回笑えま...by pキチさん

三内丸山遺跡周辺で開催されるイベント

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約4.3km

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    青森市安方

    2025年08月07日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 田代平湿原のワタスゲの写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約22.8km

    田代平湿原のワタスゲ

    青森市駒込

    2025年06月01日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    八甲田山の北側に広がる田代平湿原では、例年6月になると、ワタスゲの群生が可憐な花を咲かせま...

三内丸山遺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.