三内丸山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三内丸山遺跡のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全770件中)
-
- 家族
三沢から少し距離がありますが、遺跡好きには絶対に行くべき場所だと思います。古代の遺跡は謎が解明されていないことが多く、郷愁を感じることができます。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2018年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雪の日に行ってしまった関東人なので実際の遺跡や復元施設は近づけませんでした。
替わりに館内で勾玉つくりをやらせていただきました。他にも縄文ポシェット等つくれるようです。30分くらいでつくれるのでバスの時間と相談して参加するといいです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
館内及び史跡のガイドツアーに参加すると、三内丸山の凄さをよく理解できます。時間に余裕をもって是非参加しましょう。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月11日
フナッシーさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駅からは離れていますが、遺跡の中がかなりゆっくりと時間が流れているように感じました。平日で人も少なかったのでお勧めです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新しい館内設備に、解説映画上映もしてました。外も遺跡復元も縄文時代の雰囲気が味わえて、無料なのは良いです。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
恐らく誰もが知っている遺跡だと思いますが、教科書で見るよりも広いです。冬に行くと一面雪なので春から秋に行く事をお勧めします。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歴史が好きなら訪れたい場所です.1時間に1本ほどですが,青森駅から市営バスも出ていますし,「ねぶたん号」なら新青森駅にも青森駅にも出られます.
雨雪の日に行きましたが,貸し出し用の長靴や傘もあって便利でした.(数量限定ですが)コインロッカーも荷物の預かりもあります.
展示は,無料とは思えない豪華さ.シアターでは解説映画が上映されて,見所がわかりやすく理解できます.ミュージアムでは重要文化財を含む多数の展示.あちこちのQRコードをスマホで読み込むと,動画と音声で説明が.
ボランティアガイドツアーもあって,説明を受けたので大変分かりやすかったです(ありがとうございました!)
子供向けには体験学習もあるようです.もちろん土産売場やレストランも.これで無料!本当にいいんですかと聞きたくなりました.- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい