1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. 三内丸山遺跡
  7. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧
  8. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧(41ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三内丸山遺跡のクチコミ一覧(41ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

401 - 410件 (全776件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 営業時間→9:00〜17:00。定休日→年末年始。入場料→無料。駐車場→無料

    5.0
    • カップル・夫婦
    青森県は遺跡の重要性から平成6年に遺跡の保存を決定し平成12年11月には国特別史跡に指定されました。三内丸山応援隊のボランティアガイドが無料で遺跡を分かりやすく案内してくれますよ。
    • 行った時期:2015年5月6日
    • 投稿日:2016年11月8日
    世田谷区等々力の住人さんの三内丸山遺跡への投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 冬季は見れない

    4.0
    • 友達同士
    最初の発掘からもう何年にもなるのに、いまだに掘ると土器がザクザク出てきます。
    すごい文化財ですねー!
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年11月5日

    たかださん

    グルメツウ たかださん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広い敷地をゆっくりと

    4.0
    • 家族
    かなりの敷地があります。遺跡は外に出て少し歩いてまわることになるので、天気の悪い日は服装など対策が必要です。中では勾玉作り体験など子供たちが夢中になる体験ものができます。お土産やさんも充実していました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月5日

    るうさん

    るうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 縄文時代

    4.0
    • 友達同士
    縄文時代を知るには行く価値あります!ここから出土した土器などもみれるし、住居なども昔の人々の暮らしがよくわかります!歴史を感じます。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月4日

    よっちゃんさん

    青森ツウ よっちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    5.0
    • 家族
    一度は行ってみたい場所です。無料だけど時間は決まっていますが、案内してくれる人もいて良いと思います。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年11月4日

    ticさん

    静岡ツウ ticさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を学ぶのにおすすめ

    3.0
    • カップル・夫婦
    縄文時代を知らなくても、ここに来れば勉強できます。
    展示方法工夫されていて、子供から大人まで楽しめると思います。
    レストランのご飯が意外と美味しいです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月3日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を学べる!

    5.0
    • 家族
    ネットで「青森観光」と調べて上位に出てきたので、こちらを訪れましたが、想像以上にとても楽しめて学ぶことも沢山あり貴重な体験になりました!
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月3日

    道産子★キティさん

    北海道ツウ 道産子★キティさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • native japanese

    3.0
    • 一人
    [一番のおすすめポイント]5000年前に思いを。
    [交通手段のアドバイス]なし。
    [服装のアドバイス]なし
    縄文という言葉より、原日本人と言おう。ここの文化こそ原日本人の文化、文明なのだから。エジプトと対抗するものだから。
    戦争に負けたことにより、洗脳されたことより解脱しよう。ここの文化は、縄文土器だけでないのだから。多分、樺太、北海道、裏日本、九州、沖縄と交流して、瑪瑙、勾玉、丸木舟、櫂、などの文化遺産があるのだから、視野を広げよう、世界基準で考えよう。
    • 行った時期:2016年11月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年11月2日

    mmkさん

    mmkさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昔の暮らし

    4.0
    • カップル・夫婦
    実はあまり期待せずに行ったのですが、想像以上に楽しめました!ところどころ体験コーナーのような物があったり、解説してくださったり…沢山写真撮ったり長居してしまいました!
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年11月1日

    ちほさん

    ちほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を学ぶ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    遺跡って初めて行きました。イベントの時期にはフェスやお祭りがあるみたいなので、その時にも行ってみたいと思いました。土の上をあるくので、スニーカーで行くことをおすすめします(*^^*)
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月1日

    ゆーちゃんさん

    神奈川ツウ ゆーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

三内丸山遺跡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.