三内丸山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三内丸山遺跡のクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全770件中)
-
- カップル・夫婦
歴史の教科書に載っている写真でしか知らない場所でしたが,結構感動しました。日本の昔に触れられていいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ずっと来たかった憧れの場所です。事前予約不要の定時ガイドがあると言うことで参加してみました。60分ほど、ボランティアガイドさんが詳しく説明してくださるので、一つ一つの遺跡に対する理解度が断然違います。すごくためになりますよ。梅雨の晴れ間の初夏でしたが、あちこちの草地に黄色い可愛い花が咲いていて、藁ぶき屋根の遺跡と程よくマッチ。なんだか、とっても和みました。そういえば、ここは、入場料無料、ガイドツアーも無料、そして荷物を預けたコインロッカーまでコインリターン式で戻ってきました。申し訳なくなるくらいの充実っぷりです。本当におすすめです。- 行った時期:2016年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広大な敷地に復元された昔の住居が点在しています。写真を撮りまくりました。テレビや本で見かけると、ここ行ったんだと思えて嬉しくなります。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
割りと趣向を凝らしており、実際に昔の家の中に入ることができます。敷地内も広くまるで縄文時代にタイムスリップしたかのようでした。- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
歴史に興味がある人にも無い人にもオススメです。入場は無料だし、ボランティアのガイドさんは非常に親切でわかりやすく説明して下さりました。太古の我々の先祖の生活ぶりに驚かされます。2時間もあれば全てを見れて満足できます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
縄文時代ブームの今、ぜひ訪れたい場所。巨大な遺構から、縄文時代の生活を想像してみよう。広い敷地なので、夏場は日よけ対策を!- 行った時期:2011年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
正直あまり期待せずに行きましたが運良くボランティアガイド付きツアーに同行出来、興味深い話を沢山聞けました。子供を連れて再訪したいと思います。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三内丸山遺跡は、JR新青森駅から徒歩で30分ほどかかりますが、
縄文時代を知る手掛かりとしては、非常に大きいものだそうです。
近くには温泉もありますよ。- 行った時期:2016年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遥か昔、縄文時代、青森は予想以上に栄えていた!
目から鱗の歴史的事実を体感できる貴重な観光スポット。
青森に行く際にはぜひ見ておきたいところです。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい