三内丸山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三内丸山遺跡のクチコミ一覧(61ページ目)
601 - 610件 (全770件中)
-
- 友達同士
かなり広いですが色々な展示があるので、歩くのに飽きません。夏場は結構暑いので、青森であっても暑さ対策は必要です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月18日
グルメツウ グルグルメさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自由研究の題材に。体験メニューが多くて子供が喜びます。館内が広くて、物産館やレストランもあるので雨天時も満足できるます。栗のソフトクリームが美味しい。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
復元した集落以外に、遺跡発掘したままの状態で保存したものも見学できました。遺跡の上に保存用の覆いがあり、空調管理もされていました。じっくり時間をかけての見学をお勧めします。- 行った時期:2015年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本最大級と言われている「三内丸山遺跡」で広大な敷地面積です。
5月の平日の暑い日で歩いて回るのが、大変でした。
「世界遺産を目指している」と言う看板が出ていました。- 行った時期:2015年5月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どんぐりのソフトクリーム(栗味)を食べました。広い敷地を歩いたあとだったせいもあってとてもおいしかったです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産に100円のうちわがあります。これ、かなり喜ばれます。まさか100円とは思いません。アイスキャンデーが、とても旨いです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
青森県立美術館のついでに行きました。
すぐ隣にあるので、徒歩で行けます。
あいにくの雨でしたが、行く価値はあります。
展示もたくさんあり、お土産やさんまであったのは驚きました。格安でヒバのアロマオイルを購入できました。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
成人の息子2人との家族旅行でしたが、十分楽しめました。敷地は広大ですし、点在する復元遺跡も巨大で迫力があります。実物が大切に保管されていてそこも公開されているので、興味深く観させていただきました。
小さなお子さんを連れて行っても、なにしろ広大な土地なので楽しく走り回れますよ。運動不足の大人にとっても良い散歩になるでしょう。- 行った時期:2015年5月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
転勤で青森市に住んでいたので、記念に、と行ってみました。主に遺跡の再現など。割と歩くので、散歩がてら行くのはいいかもしれません。住居の中に入ったりもできます。ちなみに雪の季節にも行きましたが、歩道が雪で埋もれて(町中そうなんですが)歩くのが困難でした。基本的に野外なので、やはり春夏がおすすめです。- 行った時期:2013年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
予想以上に充実した展示と復元でした。最初にあるミニシアターで理解しやすくなるのでおすすめです。ガイドさんもわかりやすかった。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい