諏訪大社上社・下社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派な神社 - 諏訪大社上社・下社のクチコミ
お宿ツウ ひろさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
諏訪大社
by ひろさん(2014年7月12日撮影)
いいね 4 -
秋宮
by ひろさん(2014年7月12日撮影)
いいね 4
初めての諏訪訪問で、先ず諏訪大社春宮、秋宮両社にお参りに行きました。出雲大社を思い出す立派な注連縄でした。旅行帰りには、茅野の上宮、下宮にもお参りさせて頂きました。
- 行った時期:2014年7月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろさんの他のクチコミ
-
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉
山梨県甲府
夕食は、部屋食プランで、のんびりと頂けました。内容もとても充実していて、美味しかったです。...
-
ホテル アネックス
北海道ススキノ・大通
札幌で、朝夕2食とも外食なので、素泊まりで繁華街近くのホテルを検索し、トイレ、バスが分かれ...
-
ザ・レイクスイート湖の栖(グランベルホテルズ&リゾーツ)
北海道洞爺・北湯沢
ホテルの駐車場に着くなり、ホテルからお出迎えがあり、入り口のドアを抜け、人口滝を横目に見な...
-
しんじ湖畔の美景と展望温泉 ホテル一畑
島根県松江・美保関・玉造
初めて宍道湖温泉に宿泊。ホテルは綺麗だったが、湖側の部屋でなかった為、夕陽を見ようと玄関外...
諏訪大社上社・下社の新着クチコミ
-
暑さの中に何か感じるものが。
3連休に伺いました。上社だけと思いましたが、下社もと行ってしまいました。手の清め水も温泉が出ていたりして温泉街を実感できる場所です。大社自体はそれぞれ大きい敷地ではないので短時間で回れます。これからの紅葉シーズンはきれいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月16日
-
全部で四社
四社各々特徴があり、時間が有れば全部巡ると良いかも?どの神社でも御柱を見ることが出来ます。個人的には、上社前宮が好き
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月25日
-
パワースポット
4社巡りをしました。どの社も立派で個性があり、なぜか夏なのに涼しい風が山から吹いてきて神秘的に感じました。表参道の甘酒やところてんが手作りですごくおいしかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月19日
-
荘厳
今回は諏訪大社四社参りを徒歩で参拝しました。何れも荘厳な雰囲気のある神社でしたが、下社秋宮はしめ縄をすごく、
圧倒されました。その他の社も参拝に行く時通る渡り廊下での風鈴が見事で、良い思い出となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月27日
-
御柱がまじかに見られました。
御柱の大きさがよくわかりました。いつか御柱祭りに行きその迫力を感じたいと思わせてくれました。駐車場が広いし近いので高齢者にも観光しやすさを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月11日