諏訪大社上社・下社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
諏訪大社上社・下社のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全782件中)
-
- カップル・夫婦
当日急遽行ったのですが、素晴らしいパワースポットです。本宮と秋宮しか行きませんでしたがそれぞれ全く違うような何かを感じました。景観も全く異なり素晴らしいかったです。また、機会があれば残りの二つも回りたいです- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
諏訪湖を挟んで位置する二つの神社。御神渡りの伝説もこの神社の由緒ある話である。春宮・秋宮・前宮・本宮の四社を回ると、記念品もいただける。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
15年ぶりにお詣りさせていただきました。しとしとと弱い雨の降る朝ということもありますが、優しいしっとりとした気につつまれていて満たされた気持ちになりました。目の前のお蕎麦屋さんにも再訪させていただきました。- 行った時期:2020年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
昨年10月のお礼参りとして再度四社参拝しました。上社本宮、前宮、下社秋宮、春宮の順に車で回り全て無料の駐車場完備です。9時開始で途中、立石公園で糸守湖(「君の名は」参照)を一望し12時前には御朱印も全て揃いました。人出も昨年同様そんなに多くなく、各神社にある4本の御柱にもお礼を言いながら、ゆっくり参拝できました。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
下諏訪温泉はいつも静かで落ち着いた雰囲気が好きな方には最適です。上社・下社も団体というよりは少人数の旅行に向いた場所でしょうか。周りにはひっそりとカフェや飲食店があります。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
御柱祭で、有名な神社です。
諏訪大社が、全部で、四社有るのを、知らないで、びっくり致しました。
御柱祭も興味ありますね。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下社春宮、秋宮と上社本宮は3年前に御朱印をいただき、とうとう4社目の上社若宮の御朱印をいただきました。4社参りの記念品として、巾着袋をいただきましたが不織布製でイマイチなので、御朱印帳の持ち歩き袋にします。駐車場からは少し坂道を登ってゆきますが、若宮は他の3社のお宮と違い、かなり趣のある社で日曜日でも参拝者が少ない印象です。- 行った時期:2019年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
秋宮は温泉の御手水、お社も立派です。
今回は宿泊を決めた後で遷座があることを知り、秋宮ー春宮と往復して、1日お社を満喫でした- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回は、上社、下社両参りしました。
上社は朝早く行きましたので寒さがしみいるようでした。
それでも荘厳な中でのお参りは、年の始めに良いスピリットを与えてくれます。
たくさんの参拝者がおりましたが、ここは本当に良い所です。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
厳かな杉の大木の中に社があり何度言っても気持ちの良いものです。今回は秋宮さんにはお参りしませんでした。春に友人とお参りした時は歩いて秋宮、春宮をお参りしました。今回は車でのお参りで春宮になりました。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい