天然ラドン温泉 すずむし荘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然ラドン温泉 すずむし荘
所在地を確認する


外観



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
天然ラドン温泉 すずむし荘について
1992年にオープンした、スズムシの里にある人気の温泉施設。隣の「安曇野ちひろ美術館」を見て、温泉に浸かった後は「レストラン鈴音」で食事をいただく。このエリアならではの楽しみ方だ。松川米やイチゴなど地元産の採れたての食材を使った料理もおすすめ。宿泊施設もあるから泊まりがけも可能。
身も心も自然にかえる開放的な露天風呂
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜21時(受付〜20時30分) 休業:入浴・レストラン木曜休、宿泊第3木曜休 |
---|---|
所在地 | 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村3363-1082 地図 |
交通アクセス | (1)長野道豊科ICよりR147経由、大町・白馬方面へ大門信号を左折20分 |
天然ラドン温泉 すずむし荘のクチコミ
-
天然ラドン温泉 すずむし荘の2020年06月の口コミ
安曇野ちひろ公園手前にある。宿泊施設もある日帰り温泉施設だが、宿泊者専用の大浴場もあるので、人混みの大浴場が嫌いな人でも宿泊しやすいかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月5日
- 投稿日:2020年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
くらさんの天然ラドン温泉 すずむし荘のクチコミ
寒い地方では湯温が高くて長く入っていられない温泉が多い中、
ここは程よい温度でゆったり出来ます。
無料の休憩所も広く、白馬の帰りにはいつも立ち寄っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年1月19日
- 投稿日:2010年1月25日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
温泉
温泉に入って気分よくなりたいときにはここに行きましょう。体も心もきっと軽くなってくることでしょうね。気持ちいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 5
天然ラドン温泉 すずむし荘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天然ラドン温泉 すずむし荘(テンネンラドンオンセンスズムシソウ) |
---|---|
所在地 |
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村3363-1082
|
交通アクセス | (1)長野道豊科ICよりR147経由、大町・白馬方面へ大門信号を左折20分 |
営業期間 | 営業:10時〜21時(受付〜20時30分) 休業:入浴・レストラン木曜休、宿泊第3木曜休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料500円、小学生350円、手打そば650円 |
駐車場 | あり(無料) 100台 |
最近の編集者 |
|
天然ラドン温泉 すずむし荘に関するよくある質問
-
- 天然ラドン温泉 すずむし荘の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜21時(受付〜20時30分)
- 休業:入浴・レストラン木曜休、宿泊第3木曜休
-
- 天然ラドン温泉 すずむし荘の交通アクセスは?
-
- (1)長野道豊科ICよりR147経由、大町・白馬方面へ大門信号を左折20分
-
- 天然ラドン温泉 すずむし荘周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 安曇野ちひろ美術館 - 約460m (徒歩約6分)
- 松川神社の桜 - 約190m (徒歩約3分)
- 松川村道祖神 - 約250m (徒歩約4分)
- 夢ふぁーむ・TOYA - 約320m (徒歩約4分)
-
- 天然ラドン温泉 すずむし荘の年齢層は?
-
- 天然ラドン温泉 すずむし荘の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
天然ラドン温泉 すずむし荘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 86%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 31%
- 40代 15%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 55%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%