遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

忘勿石の碑

石碑_忘勿石の碑

石碑

石碑近く_忘勿石の碑

石碑近く

悲しい碑_忘勿石の碑

悲しい碑

遠くに波照間_忘勿石の碑

遠くに波照間

忘勿石の碑_忘勿石の碑

忘勿石の碑

浜_忘勿石の碑

浜_忘勿石の碑

「帰らぬ教え子抱き石叫びやまず」_忘勿石の碑

「帰らぬ教え子抱き石叫びやまず」

  • 石碑_忘勿石の碑
  • 石碑近く_忘勿石の碑
  • 悲しい碑_忘勿石の碑
  • 遠くに波照間_忘勿石の碑
  • 忘勿石の碑_忘勿石の碑
  • 浜_忘勿石の碑
  • 浜_忘勿石の碑
  • 「帰らぬ教え子抱き石叫びやまず」_忘勿石の碑
  • 評価分布

    満足
    9%
    やや満足
    73%
    普通
    18%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

忘勿石の碑について

太平洋戦争末期、波照間島住民1590名が強制疎開させられ、多くの人がマラリアで亡くなった。当時国民学校の校長で、多くの生徒を亡くした、識名信升氏が戦時中に砂岩に刻み、平成4年に立てられた。悲しい歴史が残した爪痕を胸に刻んでおこう。ガイドは平田さんに。干潮・満潮時を調べてから行こう。

波照間を見つめ続けた悲しい石碑・・・


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒907-1434  沖縄県竹富町南風見田の浜 地図
交通アクセス (1)大原湾より豊原方面へ車10分

忘勿石の碑のクチコミ

  • 駐車場が整備されています

    4.0

    カップル・夫婦

    数年前にNHKのこころ旅(とーちゃこ)でやっていた南風見田にある碑です。
    昔、波照間から西表島に強制移住させられた住民がマラリアで大勢亡くなり故郷の波照間を望んだ地です。
    訪問当日も遥か彼方に波照間が見えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月11日

    ごりちゃんさん

    ごりちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 思いをはせる

    4.0

    カップル・夫婦

    沖縄には、戦争の悲しいストーリーがいくつもありますが、ここもそういった場所です。
    海を隔てて見える故郷・波照間に、帰りたくても帰れず亡くなっていった方々を思うと、心が痛みます。
    そのストーリーに関連した映画を見た後に訪問するといいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2019年1月25日

    みかんさん

    みかんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 戦争の犠牲

    4.0

    一人

     西表は沖縄戦の被害などないと思っていたのに考えさせられました。ただ、この海岸は波照間も望め、海がとてもきれいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月4日

    はせさん

    はせさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

忘勿石の碑の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 忘勿石の碑(ワスレナイシノヒ)
所在地 〒907-1434 沖縄県竹富町南風見田の浜
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)大原湾より豊原方面へ車10分
駐車場 あり(無料)
6台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

忘勿石の碑に関するよくある質問

  • 忘勿石の碑の交通アクセスは?
    • (1)大原湾より豊原方面へ車10分
  • 忘勿石の碑周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 忘勿石の碑の年齢層は?
    • 忘勿石の碑の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 忘勿石の碑の子供の年齢は何歳が多い?
    • 忘勿石の碑の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

忘勿石の碑の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 27%
  • 40代 45%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.