遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

舟蔵の里

石垣牛のにぎり_舟蔵の里

石垣牛のにぎり

立派な佇まい_舟蔵の里

立派な佇まい

沖縄の楽器で合いの手_舟蔵の里

沖縄の楽器で合いの手

シャコガイの刺身_舟蔵の里

シャコガイの刺身

オシャレな門構え_舟蔵の里

オシャレな門構え

イカ墨ジューシー、刺身盛り_舟蔵の里

イカ墨ジューシー、刺身盛り

グルンの唐揚げ_舟蔵の里

グルンの唐揚げ

さり気ないセンスの良さが素敵なお店_舟蔵の里

さり気ないセンスの良さが素敵なお店

  • 石垣牛のにぎり_舟蔵の里
  • 立派な佇まい_舟蔵の里
  • 沖縄の楽器で合いの手_舟蔵の里
  • シャコガイの刺身_舟蔵の里
  • オシャレな門構え_舟蔵の里
  • イカ墨ジューシー、刺身盛り_舟蔵の里
  • グルンの唐揚げ_舟蔵の里
  • さり気ないセンスの良さが素敵なお店_舟蔵の里
  • 評価分布

    満足
    46%
    やや満足
    23%
    普通
    15%
    やや不満
    8%
    不満
    8%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

舟蔵の里について

3000余坪の広い庭園に、昔ながらの赤瓦屋根が落ち着いた雰囲気をかもし出す。八重山ならではの雰囲気の中で、郷土料理が味わえる店。新鮮な地元の食材を使った料理はどれも美味しく楽しめる。沖縄の陶器、ガラスなどを扱う茶房ギャラリーもあるので、食後はこちらでコーヒーというのもいいかもしれない。

三線を聞きながらのんびり食事を


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11時〜22時(LO21時30分)
休業:台風時の暴風警報発令時
その他:年中無休
所在地 〒907-0024  沖縄県石垣市新川2468 地図
交通アクセス (1)石垣空港より富崎観音堂線経由、海沿いに西へ車5分

舟蔵の里のクチコミ

  • とても良かったです。

    5.0

    その他

    電話で予約を受けてくれた方に感謝です。本当に助かりました。雰囲気も良く、料理も美味しく、三味線もとても良かったです。石垣島に来た時は、また是非、食べに行きます。本当にありがとうございました!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年7月2日

    サクラさん

    サクラさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 石垣の夜は舟蔵の里で!

    5.0

    家族

    今回で4回目の石垣島。
    毎回訪れている舟蔵の里。
    宿泊先からどんなに遠くても、タクシーや代行を使って行くほどのお気に入りです。
    今回も滞在中に2回行きました!
    雰囲気ある佇まいが癒されます。
    沖縄料理が丁寧に作られいて、本当に美味しい!
    イラブチャー、ハタ、マグロの刺身盛りとイカ墨ジューシー。
    お刺身ももちろん美味しいけど、イカ墨ジューシーが超絶品です。
    イカ墨が濃くって、超美味しい!!
    飲むとご飯を食べないのですが、飲みながらつまみになります。

    そして、舟蔵が好きなもうひとつの理由が、三線の生演奏!
    この生演奏を聞くまで、沖縄の音楽に全然興味なかったのですが、男性が弾く三線と歌声に魅了されてしまいました。
    大好きなシャコ貝、石垣牛の握りもお試しで注文してみました。
    どれどれ・・・、やっばい、超ウマい〜。
    どれをいただいても、ハズレのないオススメのお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月5日

    ちみさん

    ちみさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 三線に愉快な中居さん

    4.0

    友達同士

    社員旅行の際、離れを貸切で使用。(10人)
    たくさんの種類の郷土料理を食べる事ができ、おみやげ選びの参考になりました。全体のボリュームも◎。
    三線のパフォーマンスではリクエストにもこたえて頂き、最後はみんなで踊りだす島らしい夜ごはんでした。笑

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年10月20日

    藍さん

    藍さん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

舟蔵の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 舟蔵の里(フナクラノサト)
所在地 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2468
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)石垣空港より富崎観音堂線経由、海沿いに西へ車5分
営業期間 営業:11時〜22時(LO21時30分)
休業:台風時の暴風警報発令時
その他:年中無休
料金 その他:昼定食2300円〜、夜定食4000円〜(各サ別)
駐車場 あり(無料)
50台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

舟蔵の里に関するよくある質問

  • 舟蔵の里の営業時間/期間は?
    • 営業:11時〜22時(LO21時30分)
    • 休業:台風時の暴風警報発令時
    • その他:年中無休
  • 舟蔵の里の交通アクセスは?
    • (1)石垣空港より富崎観音堂線経由、海沿いに西へ車5分
  • 舟蔵の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 舟蔵の里の年齢層は?
    • 舟蔵の里の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 舟蔵の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 舟蔵の里の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

舟蔵の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 64%
  • 2〜3時間 36%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 30%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 30%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 23%
  • 40代 31%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 9%
  • 10人以上 9%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.