一の坂川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一の坂川
所在地を確認する

一の坂


C

B

A

@


昼間の一の坂川で両側に桜並木があります

川には歩行者用の橋があるので川の真ん中でホタル観賞ができます

20時ごろから見れます
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
一の坂川について
京の鴨川になぞらえた風情ある川沿いは、散策にぴったりのポイントだ。ゆっくり歩いても片道15分程度で、桜、つつじ、蛍と、春から初夏の風物詩を堪能できる。近くの喫茶店に立ち寄って、休憩しながらゆっくり歩いてみるのもおすすめ。散策時には、昔から守られてきた美観を汚さないように心がけて。
季節感いっぱいの川沿いをそぞろ歩き
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒753-0083 山口県山口市後河原 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR山口線山口駅より県庁方面へ徒歩15分 |
一の坂川のクチコミ
-
ライトアップがきれい
桜の季節は期間限定でライトアップされます。一の坂川の両岸に咲く桜は圧巻です。夏には蛍もちらほら現れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
四季を通して楽しめる一の坂川は、絶好のお散歩コースです
山口県庁の道路を挟んだ向かい側にある一の坂川は、市民の憩いの場になっています。春は桜、夏は蛍、秋は紅葉、冬はライトアップと一年を通して楽しめる工夫がされていて、近所の方は良く散歩に利用されているようです。
特に桜はすばらしく、菜の花と桜の組み合わせを撮るために大きなカメラを抱えた人や家族連れ、カップルなどたくさんの人が歩いています。川沿いの喫茶店では、2階に窓際の席が用意され、桜を見ながら休憩できる人気のスポットです。桜を眺めながら歩道をゆったり歩いていると、清々しい心地になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
桜シーズンが一番のおススメ
桜シーズンが一番、人が多い時だと思います。歩いて見られている方の方が多いですが、車で、ゆっくりと通られている方もいらっしゃいます。ですが、やはり、歩きでゆっくりとみるのがおススメです。駐車場はなかったので、少し歩きますが、有料駐車場に停めてから観光しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2015年5月29日
このクチコミは参考になりましたか? 3
一の坂川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 一の坂川(イチノサカガワ ) |
---|---|
所在地 |
〒753-0083 山口県山口市後河原
|
交通アクセス | (1)JR山口線山口駅より県庁方面へ徒歩15分 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
一の坂川に関するよくある質問
-
- 一の坂川の交通アクセスは?
-
- (1)JR山口線山口駅より県庁方面へ徒歩15分
-
- 一の坂川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 一の坂川の年齢層は?
-
- 一の坂川の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 一の坂川の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 一の坂川の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
一の坂川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 73%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 9%
- 普通 0%
- やや混雑 82%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 48%
- 40代 21%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 50%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%