1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 熊本の観光
  4. 阿蘇の観光
  5. 阿蘇市の観光
  6. 大観峰
  7. 大観峰のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大観峰のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,339件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • この場所は季節ごとに行きたい場所です。

    5.0
    • 友達同士
    大自然の中に有る雄大な景色行く度に感動します。嫌な事や悲しい事とかを癒す場所ですし、心温まる場所でも有り、友達と車や日帰り等で何回も行く場所です。皆さんも行って感動してきてください。
    • 行った時期:2025年3月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月11日

    ミキティさん

    ミキティさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 最高の眺望

    5.0
    • カップル・夫婦
    平日だったこともあり、あまり混みあってなく、雄大な景色を、ゆっくり楽しめました。
    阿蘇五岳、お釈迦様の寝姿に見える「阿蘇の涅槃」を見ることが出来て最高でした。
    売店の方が無愛想で残念でした。
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月10日

    マイウェイさん

    マイウェイさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • カップルや友人

    5.0
    • カップル・夫婦
    とても景色がきれいで最高でした!3月の夕方に訪れました。きれいな夕日と大自然の最高な景色を楽しむことができました!多くの人が訪れており、賑わっていたので楽しい雰囲気でした。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月28日

    Mさん

    Mさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夏の青々とした姿も良いが、春前の野焼き後の黒とベージュのコントラストがまた美しい

    4.0
    • カップル・夫婦
    風の強い日でしたが気持ち良く、涅槃の山々が目前に見えて素晴らしかった。いろいろな道を散策して楽しみました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月16日

    ねむりうさぎさん

    お宿ツウ ねむりうさぎさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大自然を感じる

    5.0
    • カップル・夫婦
    ダイナミックな風景に、悠久の昔の阿蘇山の噴火はいかばかりであったかを想起させます。と同時に大地の恵みを感じます。心の中で感嘆の声をあげてしまいます。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月12日

    はくさんさん

    はくさんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 広大な自然が素晴らしい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    街中の雑踏から解放される自然の眺望は、本当にすばらしい!阿蘇に言ったら絶対に寄りたい場所ですが、巷が休みの時は大混雑するので、平日がいいですねえ。また休日や連休中などは海外の方が多いので、日本人は肩身が狭いですね。
    • 行った時期:2025年2月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月12日

    デアルトさん

    デアルトさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 愛猫と初めての散歩

    5.0
    • 家族
    愛猫を飼い、初めての旅行で、大観峰に行きました!猫は大喜びで、大観峰の匂いを嗅ぎまくり!
    家族も愛猫も、最高の景色を堪能ました!
    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月10日
    まーちんさんの大観峰への投稿写真1
    • まーちんさんの大観峰への投稿写真2

    まーちんさん

    お宿ツウ まーちんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 360°大自然の風景が楽しめました

    4.0
    • カップル・夫婦
    寒くて風が強くても全周が大自然の絶景が楽しめる所ですね、此処からやまなみハイウェイを通るのが大好きです、2月は所々に残雪が見られました、大自然を見ながら信号機の無い道路を走るのが気持ち良いです
    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月24日

    たろやんさん

    たろやんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦旅行

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫婦旅行で行きましたが、360度の景色・空気・風最高でした。また、眼下では、至る所で、湧き水がありました。何とも不思議な、ちけいですね。
    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月15日

    ひろさん

    お宿ツウ ひろさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大観峰

    5.0
    • 家族
    大観峰に行くまでの道で子供は酔いそうになりましたが、着いたら駐車場から絶景でした。
    途中スーパーマリオのコスプレした人がパントマイム?をして子供たちも大満足でした。
    • 行った時期:2025年1月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年2月11日

    てつやさん

    お宿ツウ てつやさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大観峰のクチコミ・写真を投稿する

大観峰周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんの大観峰茶店への投稿写真1

    大観峰からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    大観峰茶店

    阿蘇市山田/カフェ

    • ご当地
    3.5 18件

    大観峰の雄大な景色を満喫した後に立ち寄りました。お店に向かって左側が土産物屋、中央が軽食コ...by のりゆきさん

  • かなさんさんのお食事処轍への投稿写真1

    大観峰からの目安距離
    約4.3km

    お食事処轍

    阿蘇市山田/スイーツ・ケーキ

    2.0 1件
  • 大観峰からの目安距離
    約4.5km

    美原

    阿蘇市山田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 大観峰からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    北の家

    阿蘇市山田/うどん・そば

    -.- (0件)

大観峰周辺で開催されるイベント

  • ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 春のバラの開花の写真1

    大観峰からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 春のバラの開花

    阿蘇市小里

    2025年04月21日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    九州最大級のバラ園を有するASO MILK FACTORY(はな阿蘇美)では、例年4月下旬から6月上旬にかけ...

  • 朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験の写真1

    大観峰からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験

    阿蘇市小里

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    大気が穏やかな早朝に、眼下に広がるパノラマを堪能しながら、贅沢な空中散歩が満喫できます。ロ...

  • 乙姫スターライトトレッキングの写真1

    大観峰からの目安距離
    約7.8km

    乙姫スターライトトレッキング

    阿蘇市乙姫

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    夜の大草原で乗馬体験ができる、「乙姫スターライトトレッキング」ツアーが行われます。木々に囲...

  • 矢部新茶まつりの写真1

    大観峰からの目安距離
    約36.1km

    矢部新茶まつり

    山都町(上益城郡)千滝

    2025年05月25日

    0.0 0件

    熊本県を代表する「矢部茶」を堪能できる新茶まつりが、山都町総合体育館パスレルで開催されます...

大観峰周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.