柚富の郷 彩岳館
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
柚富の郷 彩岳館の概要
所在地を確認する

露天風呂からはすばらしい由布岳が望める

内湯も源泉かけ流しで肌あたりの優しい温泉です

開放的なレストランからも由布岳が一望できます

レストランからは由布岳が間近に感じられます

入口からの全館風景です 彩岳館は旅館です

内湯と露天風呂つきの家族湯は当日現地受付のみ

新設の貸切湯:由布の湯 広々ゆったり

新設の貸切湯:倉木の湯 ヒノキの香り

新設の貸切湯:福万の湯 テラスにチェアー

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
柚富の郷 彩岳館について
真正面に由布岳を望める絶景な露天風呂には、雨でも入れるように網代傘が置かれている。湯の温度が1時間おきにチェックされているあたりにも、サービスの質の良さが感じられる。また、貸し切りで入れる酒樽風呂は50年余り名酒を産み続けていた樽の半身に、どっぷりと浸かれるというもので人気がある。貸切風呂は当日フロントにて受付。
再オープンのランチ営業は、5/23〜6/30まで限定営業です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため当面の間、ご入館の際にスタッフによる検温(非接触型)を行っております。37.5℃以上の発熱の方は入場をお断りさせていただいております。
また、入館時のアルコール手指消毒と館内移動時のマスクの着用をお願いしておりますのでご協力くださいませ。
従来提供の休憩室(談話室)とマッサージ機も当面の間はご利用頂けませんのでご了承くださいませ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:温泉:11:00〜16:00(受付〜15:00) 限定ランチは、12:00のスタートのみです その他:無休(6月の休館日、および年末年始のみ休業日あり) |
---|---|
所在地 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2378-1 地図 |
交通アクセス | (1)大分道湯布院ICよりR210経由、別府方面へ10分 |
柚富の郷 彩岳館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 18%
- 普通 44%
- やや混雑 18%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 2%
- 30代 18%
- 40代 42%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 69%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 56%
柚富の郷 彩岳館のクチコミ
-
料理長おまかせコース
由布岳が綺麗に見える素晴らしい温泉と食事場所でした。
料理も温泉入浴付としては内容も良く美味しかったです!
じゃらんのクーポン使えば更にお得になります詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月11日
-
ランチも美味しいし景色もいい
母と姉と天丼のランチを食べに行きました。12時としていたところ11時半くらいに着いたのですが、すぐに用意してくださいました。天丼の他に刺身など、色々ついていて、量もお腹いっぱい、とても美味しかったです。天気も良かったので窓からの景色も綺麗でした。久しぶりに大人だけで湯布院を満喫できて楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月8日
いずみんさん
-
雪化粧した由布岳を見ながらの食事と入浴
前日の降雪も止み、やまなみハイウェイ経由で由布院へ。早めに到着して先に大浴場へ。由布岳を見渡せる雪見露天風呂は解放感たっぷり。一番で貸し切り。その後湯上りどころで休み食事へ。由布岳が一望できる窓側の席。豊後牛のしゃぶしゃぶは温泉水を利用している。しめのうどんも用意され、豆乳ソフトクリームのサービスも。味も品がある味付けで最高。帰るころには、満席に。空きがあれば差額800円で家族風呂も利用できるとのことでまた今度の楽しみに。アクセスだが、積雪後の道路は山越えをする場合、ノーマルタイヤでは難しく、何台も立ち往生いていた。冬場利用する場合、道路状況確認の上、湯布院駅より無料送迎バスを利用するのが賢明と思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月28日
柚富の郷 彩岳館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 柚富の郷 彩岳館(ユフノゴウサイガクカン) |
---|---|
所在地 |
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2378-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)大分道湯布院ICよりR210経由、別府方面へ10分 |
営業期間 |
営業:温泉:11:00〜16:00(受付〜15:00) 限定ランチは、12:00のスタートのみです その他:無休(6月の休館日、および年末年始のみ休業日あり) |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0977-44-5000 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000153833 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
柚富の郷 彩岳館に関するよくある質問
-
- 柚富の郷 彩岳館の営業時間/期間は?
-
- 営業:温泉:11:00〜16:00(受付〜15:00) 限定ランチは、12:00のスタートのみです
- その他:無休(6月の休館日、および年末年始のみ休業日あり)
-
- 柚富の郷 彩岳館の交通アクセスは?
-
- (1)大分道湯布院ICよりR210経由、別府方面へ10分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 柚富の郷 彩岳館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯 - 約2.0km (徒歩約25分)
- 金鱗湖 - 約1.4km (徒歩約17分)
- とうき - 約1.1km (徒歩約15分)
- 由布岳 - 約4.0km
-
- 柚富の郷 彩岳館の年齢層は?
-
- 柚富の郷 彩岳館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 柚富の郷 彩岳館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 柚富の郷 彩岳館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。