大沼フラワーランド
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼フラワーランド
所在地を確認する
-
評価分布
大沼フラワーランドについて
温室の中には苗、観葉植物、色とりどりの花が所狭しと並び、季節の植物も多い。特に四季折々のさし花には目移りしそう。野菜の苗を探すなら春、豪華なランなら冬に行くのがベスト。毎年2月にはラン祭りが開かれて、何千種ものランが展示即売される。ガーデニング用のバスケットや園芸資材も豊富だ。
大きな温室の中には季節ごとの花がいっぱい
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町890 地図 |
交通アクセス | (1)JR函館本線大沼駅より鹿部方面へ徒歩15分 |
大沼フラワーランドのクチコミ
-
優しい店員さん
昔からあるお店で定期的に通ってます。
広いので店員さんを呼びに行くのに少し時間がかかりますが、質問には丁寧に答えてくれます。
昔ながらの花屋さんって感じでアットホームな感じがして好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大沼フラワーランドの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大沼フラワーランド(オオヌマフラワーランド) |
---|---|
所在地 |
〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町890
|
交通アクセス | (1)JR函館本線大沼駅より鹿部方面へ徒歩15分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:季節により異なる |
駐車場 | あり(無料) 150台 |
最近の編集者 |
|
大沼フラワーランドに関するよくある質問
-
- 大沼フラワーランドの営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- その他:年中無休
-
- 大沼フラワーランドの交通アクセスは?
-
- (1)JR函館本線大沼駅より鹿部方面へ徒歩15分
-
- 大沼フラワーランド周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大沼公園散策路
- 大沼国定公園 - 約4.4km
- 函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
- 小沼湖 - 約2.2km (徒歩約27分)
-
- 大沼フラワーランドの年齢層は?
-
- 大沼フラワーランドの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大沼フラワーランドの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大沼フラワーランドの子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大沼フラワーランドの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%