山川牧場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山川牧場
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気


ローストビーフサンド

コーヒー牛乳と共に

ローストビーフサンド

山川牧場

山川牧場
山川牧場について
大沼公園近くに牛舎と直売所を構える山川牧場。特濃牛乳はホルスタインの乳に脂肪分の高いジャージー乳をプラスした奥の深い仕上がり。自然の風味が口に広がる。直売所ではコクたっぷりの牛乳を使用したソフトやのむヨーグルト、コーヒーミルクなども販売しており、大沼の景色を楽しみつつ飲むのにピッタリ!
ジャージー牛乳のコク特濃牛乳をぜひ!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜17時(11月〜翌4月は〜16時) 休業:1月1日〜2日 |
---|---|
所在地 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町字大沼町628 MAP |
交通アクセス | (1)JR函館本線大沼駅より鹿部方面へ徒歩5分 |
平均予算 |
|
-
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2019年2月18日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ソフトクリームも美味しいですが、濃厚なミルクの味を楽しめるミルクシェイクがイチオシです! イートインや外にもテラス席があるのでゆっくり食べられるのもgood。敷地内に牛舎があり、子牛も近くで見られます。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月16日
0 この口コミは参考になりましたか? -
大沼エリアからは少し離れていますが、注文したソフトクリームと牛乳は濃厚で美味しかったです。イートインスペースもあり、きれいなトイレも完備。スタッフの方も感じよく、特にファミリーにはおすすめです。柵の向こうには牛さんが放牧されて癒されました。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月24日
0 この口コミは参考になりましたか?
山川牧場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山川牧場(ヤマカワボクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒041-1354 北海道亀田郡七飯町字大沼町628
|
交通アクセス | (1)JR函館本線大沼駅より鹿部方面へ徒歩5分 |
営業期間 |
営業:9時〜17時(11月〜翌4月は〜16時) 休業:1月1日〜2日 |
料金 |
その他:牛乳180ml 110円(ビン代30円込) |
駐車場 | あり(無料) 40台 |
最近の編集者 |
|
山川牧場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 87%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 14%
- 普通 41%
- やや混雑 28%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 31%
- 40代 31%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 69%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 27%