泉岳館
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
泉岳館
所在地を確認する
													
												くつろげるロビー
													
												貸切露天風呂
													
												館内の飲泉場
													
												クセになる絶妙なお風呂
													
												玄関
													
												館内にある飲泉場。少しだけ鉄分を感じますが、割と飲みやすい。
													
												廊下のあちらこちらにキャンドルランタン。雰囲気良いですね!
													
												飲料用源泉
													
												飲料用源泉
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
泉岳館について
素朴で懐かしい田舎の山里。下呂市の奥座敷、飛騨小坂湯屋温泉の宿。外来入浴は内湯のみ、利用時間は15時〜18時、不定休なので要問い合わせ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 休業:不定休 | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒509-3113 岐阜県下呂市小坂町湯屋427-1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)中央道中津川ICよりR257、R41経由、下呂より40分、飛騨小坂市内へ | 
泉岳館のクチコミ
- 
					
何度も行きたくなる温泉宿です
天然の炭酸泉に入りたくて予約を取りました。
ぬる湯の炭酸泉と程良く温かいお湯とあり、両方とも絶妙な温度でゆっくり入れました。
特にぬる湯は《無感覚》な状態になれて、30分以上浸かっていられます。
清潔感のある館内で、調度品のセンスもよく、スタッフも温かく、お料理も品の良い味付けで、川沿いの静かなお部屋で、無料の貸し切り風呂もあり、もう至れり尽くせり。
絶対にまた行きなくなりました。
オススメの温泉宿です!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月13日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2023年7月16日
 
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
寒いけど、気配りで心温まります!
ついたとき、寒くて震えてましたが、お部屋は温まっていて、こたつもついてて、浴衣もカイロで温まっていて、お布団には湯タンポが!従業員さんの声かけもとても優しく丁寧で、料理もおいしく、疲れを癒すことができました。
ぜひ、また行きたいと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2018年1月2日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
肌にまとわりつく炭酸泉
温泉好きで炭酸泉目当てに宿泊。温めの温泉は気泡が肌につきます…泡男になります。熱めの温泉と交互に入るとやめられません…でも肌はしっとりします。おすすめのお宿です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月5日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2014年7月13日
 
								
							
						茂蔵さん
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
泉岳館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 泉岳館(センガクカン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒509-3113 岐阜県下呂市小坂町湯屋427-1
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)中央道中津川ICよりR257、R41経由、下呂より40分、飛騨小坂市内へ | 
								
| 営業期間 | 休業:不定休 | 
								
| 駐車場 | あり(無料) | 
											
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
  | 
								
泉岳館に関するよくある質問
- 
					
- 泉岳館の営業時間/期間は?
 - 
							
- 休業:不定休
 
 
 - 
					
- 泉岳館の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)中央道中津川ICよりR257、R41経由、下呂より40分、飛騨小坂市内へ
 
 
 - 
					
- 泉岳館周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 飛騨小坂 ふれあいの森 キャンプ場 - 約430m (徒歩約6分)
 - 湯屋温泉(岐阜県下呂市) - 約260m (徒歩約4分)
 - 巌立峡ひめしゃがの湯 - 約1.4km (徒歩約19分)
 - 下呂温泉合掌村 - 約12.7km
 
 
 - 
					
- 泉岳館の年齢層は?
 - 
							
- 泉岳館の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 泉岳館の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 泉岳館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
泉岳館の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 0%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 100%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 29%
 - やや空き 0%
 - 普通 57%
 - やや混雑 14%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 11%
 - 30代 22%
 - 40代 33%
 - 50代以上 33%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 100%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 75%
 - 3〜5人 25%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 100%
 - 13歳以上 0%
 
 
