1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 南会津の観光
  5. ホテル大坂屋
  6. ホテル大坂屋周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ホテル大坂屋周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • Jちゃんさんの大内宿への投稿写真1
    • aaraさんの大内宿への投稿写真2
    • koikoさんの大内宿への投稿写真3
    • キヨさんの大内宿への投稿写真4

    大内宿

    下郷町(南会津郡)大内/町並み

    • 王道

    大内宿でネギそばを食べたいと嫁に言われ行きましたが、見応え有ります。 大きな集落では無いので、散策し終えても疲れません。 by ココジイジさん

    会津若松と日光今市を結ぶ下野街道の宿場町として整備され、今も約500メートルの往還に江戸の風情が残っています。寄棟造りの建物が道路と直角に整然と並べられていること特徴。昭和5...

  • てるてる坊主さんの塔のへつりへの投稿写真1
    • じゅりあさんの塔のへつりへの投稿写真2
    • マックさんの塔のへつりへの投稿写真3
    • マックさんの塔のへつりへの投稿写真4

    塔のへつり

    下郷町(南会津郡)弥五島/特殊地形、パワースポット

    • 王道
    3.9 クチコミ684件

    川に立って見上げると赤や黄色のもみじなどの 紅葉が迫っててうまく川とマッチングする風景を見ることができます。また手前にある土産品の店では川魚などを焼い... by よあちゃんさん

    100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩の連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっている。10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川の流れをも染め、深々とえぐられた岩の...

  • harusuさんの湯野上温泉への投稿写真1
    • harusuさんの湯野上温泉への投稿写真2
    • マックさんの湯野上温泉への投稿写真3
    • マックさんの湯野上温泉への投稿写真4

    湯野上温泉

    下郷町(南会津郡)湯野上/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 クチコミ236件

    茅葺きで趣のある駅舎でした。小さくて可愛く、中にはたくさんの観光客がいて暖をとりながらおしゃべりしたりお茶を飲まれていました。なんか懐かしい光景のよう... by あおさん

    8つの源泉を所有し、泉質は弱アルカリ性単純泉で神経痛、筋肉痛などに効果が高いといわれております。民宿・旅館はすべて源泉かけ流しのお風呂です。あたたかい温泉とおもてなしの心...

  • カメチャンさんの燧ヶ岳への投稿写真1
    • Bassman ATさんの燧ヶ岳への投稿写真2
    • カメチャンさんの燧ヶ岳への投稿写真3
    • とくちゃんさんの燧ヶ岳への投稿写真4

    燧ヶ岳

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/山岳

    • 王道
    • シニア
    4.4 クチコミ36件

    9時の少し前に登山口に到着に到着しました。 尾瀬沼ビジターセンターの北側を尾瀬沼に沿って歩いていくとあります。 ここから、頂上に12時には着きたいと考... by マイBOOさん

    東北以北一の標高で、御池からのルートには姫田代、広沢田代、熊沢田代といった湿原があり、季節ごとに変わる風景を楽しむことができます。頂上からは尾瀬沼、尾瀬ヶ原を見ることがで...

  • オビワンさんの道の駅 会津西街道たじまへの投稿写真1
    • hiroさんの道の駅 会津西街道たじまへの投稿写真2
    • チャッピーさんの道の駅 会津西街道たじまへの投稿写真3
    • えみこさんの道の駅 会津西街道たじまへの投稿写真4

    道の駅 会津西街道たじま

    南会津町(南会津郡)糸沢/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 クチコミ142件

    季節限定味のソフトクリームをはじめ、特産のトマト、アスパラガス味どれもとても美味しいです。 by もさっぱ〜さん

  • カメチャンさんの尾瀬への投稿写真1
    • endatsuさんの尾瀬への投稿写真2
    • カメチャンさんの尾瀬への投稿写真3
    • okeiさんの尾瀬への投稿写真4

    尾瀬

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/その他名所

    • 王道
    • カップル
    • 一人旅
    4.6 クチコミ59件

    燧ケ岳から見た至仏山です。広大な尾瀬の湿原を見渡すことができます。 山頂にいた人の中には、今から尾瀬を歩いて、至仏山の近くの山小屋を目指す人もいました... by マイBOOさん

    福島・群馬・新潟の3県にまたがる湿原で、尾瀬ヶ原は本州一の広さを誇る。澄んだ水を湛える尾瀬沼や標高2356mの燧ヶ岳(ひうちがたけ)などの自然美が最高。歩かなければこの美...

  • かおりさんの只見川への投稿写真1
    • キヨさんの只見川への投稿写真2
    • taroさんの只見川への投稿写真3
    • ふじみのニッカボッカーズさんの只見川への投稿写真4

    只見川

    只見町(南会津郡)十島/漁業体験・潮干狩り・地引網

    • 王道
    4.1 クチコミ41件

    ほぼ一日かけて福島県会津若松から終点の新潟県小出駅まで のんびりゆったり只見線に乗り車窓を楽しみました。通しでそのまま乗っていると5時間近くかかり、腰... by maiさん

  • ぽーぅさんの会津駒ヶ岳への投稿写真1
    • mamaくんさんの会津駒ヶ岳への投稿写真2
    • 竜さんの会津駒ヶ岳への投稿写真3
    • 竜さんの会津駒ヶ岳への投稿写真4

    会津駒ヶ岳

    南会津町(南会津郡)古町/山岳

    • 王道
    4.2 クチコミ47件

    無事に下山しました。駒の小屋から2時間くらいで下山できました。 水場からは、斜度が、少しある状態だったので、少し疲れたかな。 予定より早めに下山できた... by マイBOOさん

    山頂付近は無数の池塘と、高山植物が広がります。駒の小屋に宿泊した人だけが見ることができる、満天の星空は感動的です。 【規模】標高:2,133m

  • 殿さんの尾瀬沼への投稿写真1
    • 殿さんの尾瀬沼への投稿写真2
    • 殿さんの尾瀬沼への投稿写真3
    • Aizu盆地さんの尾瀬沼への投稿写真4

    尾瀬沼

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/湖沼

    • 王道
    • 友達
    4.5 クチコミ54件

    長蔵小屋は、尾瀬沼ビジターセンターの隣にあり、燧ケ岳を早く登りたいなら、 こちらに宿泊して、登山したほうが良いかな?と思いました。 11時〜13時は、... by マイBOOさん

    燧岳,檜高山,皿伏山に囲まれた堰止湖。陸化過程にあり湿地帯には湿原植物が自生する。尾瀬探勝の基道。 【規模】面積:200ha

  • なっちさんの愛宕神社への投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの愛宕神社への投稿写真2
    • 芽衣さんの愛宕神社への投稿写真3
    • みっこさんの愛宕神社への投稿写真4

    愛宕神社

    檜枝岐村(南会津郡)左通/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 クチコミ175件

    こちらの神社は山の上のほうにある神社ですので、自然も豊かでのんびりとできます。歴史も感じることができる立派な神社です。 by なきゃおさん

    創建年代 1735

  • マイBOOさんの駒ヶ岳山頂付近の湿原への投稿写真1
    • マイBOOさんの駒ヶ岳山頂付近の湿原への投稿写真2
    • マイBOOさんの駒ヶ岳山頂付近の湿原への投稿写真3
    • マイBOOさんの駒ヶ岳山頂付近の湿原への投稿写真4

    駒ヶ岳山頂付近の湿原

    檜枝岐村(南会津郡)帝釈山/高原

    4.8 クチコミ6件

    駒の小屋と会津駒ケ岳の山頂が見えてきました。 今日は、くもりの日なので、眺望は、あまり良くなかったのが残念でしたが。 ここから木道を登っていきます。意... by マイBOOさん

    大小の池塘のあるなだらかな湿原。ハクサンコザクラの群落が有名。(写真はワタスゲ) 【規模】標高:2,100m

  • yamaさんの尾瀬ヶ原への投稿写真1
    • S233系さんの尾瀬ヶ原への投稿写真2
    • カメチャンさんの尾瀬ヶ原への投稿写真3
    • chayhianさんの尾瀬ヶ原への投稿写真4

    尾瀬ヶ原

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/高原

    • 王道
    • カップル
    • 友達
    4.4 クチコミ42件

    燧ケ岳の、ほぼ頂上からの景色です。 尾瀬沼が中央にいて、尾瀬の湿原が広がっています。 山を登るのは大変ですが、このような景色を見ることができることは、... by マイBOOさん

    日本屈指の高層湿原。池塘が点在し,水芭蕉など寒帯性の湿原植物の宝庫とされる。環境保護のための木道を歩く。 【規模】標高:1,400m

  • いわなの里の写真1
    • いわなの里の写真2
    • いわなの里の写真3
    • いわなの里の写真4

    いわなの里

    只見町(南会津郡)黒谷/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    4.1 クチコミ7件

    新鮮でくさみのないいわな。 お持ち帰りもできました。 マイナスイオンでリフレッシュ。 朝日岳麓の伏流水うまい! 愛犬喜ぶ。 by なべちゃんさん

    清流「黒谷川」の支流の最上流にあります。 どこよりもおいしい「岩魚」と「ヤマメ」がいます。 自然の中で釣りをして食べることができます。 缶ビール・ジュース類・ノンアルコ...

  • マイBOOさんの上田代湿原への投稿写真1
    • マイBOOさんの上田代湿原への投稿写真2
    • Aizu盆地さんの上田代湿原への投稿写真3
    • 上田代湿原の写真4

    上田代湿原

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/高原

    4.6 クチコミ3件

    燧ケ岳の山頂から下りてくると、2つ目に出てくる湿原が、広沢田代です。 小さくて白い花が一面に咲いていて、すごくキレイな光景でした。 残念ながら、ベンチ... by マイBOOさん

    裏燧林道最大のなだらかな湿原で池塘が点在し,数多くの植物が群生している。夏期のキンコウカの群落がすばらしい。 【規模】標高:1,600m

  • Aizu盆地さんの高清水自然公園ひめさゆり群生地への投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの高清水自然公園ひめさゆり群生地への投稿写真2
    • 白ぱんださんの高清水自然公園ひめさゆり群生地への投稿写真3
    • cocoさんの高清水自然公園ひめさゆり群生地への投稿写真4

    高清水自然公園ひめさゆり群生地

    南会津町(南会津郡)界/その他自然景観・絶景

    • 王道
    4.1 クチコミ38件

    楽しい時間をありがとうございました。地域のボランティアなしでは保存の難しい姫小百合を広大な面積で維持していることに頭が下がります。咲くまでに7年も要す... by ヒデボウさん

    高清水自然公園のひめさゆり群生地には、7ヘクタールの面積に約100万本のひめさゆりが自生しています。なだらかなすり鉢状の草原全体が、淡いピンク色にそまり風にそよぐ様はとても可...

  • マイBOOさんの尾瀬檜枝岐山旅案内所への投稿写真1
    • マイBOOさんの尾瀬檜枝岐山旅案内所への投稿写真2
    • 陽菜さんの尾瀬檜枝岐山旅案内所への投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの尾瀬檜枝岐山旅案内所への投稿写真4

    尾瀬檜枝岐山旅案内所

    檜枝岐村(南会津郡)見通/観光案内所

    3.5 クチコミ6件

    サンショウウオのドレッシングや、燻製にしたもの(売り切れてた)も売っています。 SNSで、こっちに来てると伝えたら、サンショウウオって、どんな味?と聞... by マイBOOさん

    受付時間 (日月火水木金土祝) 08:30〜17:00 基本トイレ・駐車場は24時間開放 室内施設 無線LAN

  • 白ぱんださんの湯ノ花温泉への投稿写真1
    • okeiさんの湯ノ花温泉への投稿写真2
    • 白ぱんださんの湯ノ花温泉への投稿写真3
    • okeiさんの湯ノ花温泉への投稿写真4

    湯ノ花温泉

    南会津町(南会津郡)湯ノ花/健康ランド・スーパー銭湯

    4.5 クチコミ9件

    田代山登山の後、利用しました。4カ所の共同浴場があり、湯巡りができます。どのお風呂も趣深く、源泉掛け流しです。熱めですがさらりとした温泉で気持ちよく入... by マッシーさん

    福島と栃木の県境にそびえる田代山から流れ出た湯岐川の流れに沿って広がる閑静な出湯。温泉街には(弘法の湯、湯端の湯、石湯、天神の湯、老人センター) 5つの協同浴場があり、日...

  • とくちゃんさんの河井継之助記念館への投稿写真1
    • とくちゃんさんの河井継之助記念館への投稿写真2
    • とくちゃんさんの河井継之助記念館への投稿写真3
    • とくちゃんさんの河井継之助記念館への投稿写真4

    河井継之助記念館

    只見町(南会津郡)塩沢/博物館

    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.7 クチコミ14件

    官軍と和平を結ぶ為に色々対策を進めてきたが断られ やむなく戦となり圧倒的な人員で攻め込んだ来る 官軍と戦い足に銃弾を受け 会津に合流する為八十里越え街... by とくちゃんさん

    幕末の波乱を生きた長岡藩家老河井継之助は、只見町塩沢で亡くなりました。継之助が亡くなった部屋を館内に移築。長岡から会津への戦況図など歴史資料を展示しています。 【料金】 ...

  • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山への投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山への投稿写真2
    • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山への投稿写真3
    • Aizu盆地さんの尾瀬国立公園 田代山への投稿写真4

    尾瀬国立公園 田代山

    南会津町(南会津郡)湯ノ花/山岳

    4.2 クチコミ4件

    猿倉登山口から、1時間ちょっとで山頂の湿原に着きました。途中の小田代や山頂の湿原にはコバイケイソウが満開で圧巻でした。タテヤマリンドウ、モウセンゴケ、... by マッシーさん

    田代山の山頂湿原は、尾瀬国立公園の特別保護地区に指定されています。夏には、チングルマ、また季節ごとにイワカガミ、ニッコウキスゲ、タテヤマリンドウなど約400種にもおよぶ高山...

  • ネット予約OK
    季の郷 湯ら里の写真1
    • 季の郷 湯ら里の写真2
    • 季の郷 湯ら里の写真3
    • 季の郷 湯ら里の写真4

    季の郷 湯ら里

    只見町(南会津郡)長浜/日帰り温泉、うどん・そば打ち

    3.6 クチコミ8件

    自然豊かな景色で、のんびりゆったり過ごしてリフレッシュ出来ました。 ランチは、只見わっぱめし定食で、岩魚と山菜が入っていて美味しかったです。 温泉は、... by ゆめさん

    ナトリウム塩化物硫酸塩温泉。宿泊施設の「季の郷湯ら里」と日帰り温泉施設の源泉かけ流し「むら湯」がございます。どちらの施設も飲食や日帰り入湯ができます。

  • RANTAさんのアカミノアブラチャンへの投稿写真1
    • RANTAさんのアカミノアブラチャンへの投稿写真2

    アカミノアブラチャン

    只見町(南会津郡)長浜/動物園・植物園

    5.0 クチコミ1件

    アカミノアブラチャンは国道から30mほど上がった唱平公園に植栽されています。サクランボのような赤い実は秋までみられます。 by RANTAさん

    鎌倉時代、高倉宮以仁王の郎党“渡部唱”が、平家方の“石川有光”の首を刎ねた際に飛び散った血潮がアブラチャンを染めたという伝説が残っており、その後、この地に育つアブラチャン...

  • 歌舞伎伝承館千葉之家の写真1

    歌舞伎伝承館千葉之家

    檜枝岐村(南会津郡)居平/博物館

    4.0 クチコミ3件

    歌舞伎舞台を見学した後に寄りましたが、館長さん(?)から色々とお話を聞かせていただきました。 化粧用のパフの代わりに使っていた野兎の前足など話を聞きな... by endasakaさん

    江戸時代より約270年継承されてきた檜枝岐歌舞伎の歴史、演目の紹介、当時の台本や道具などが展示されています。 【料金】 無料

  • cocoさんのミニ尾瀬公園への投稿写真1
    • maaaya19さんのミニ尾瀬公園への投稿写真2
    • 水戸義烈さんのミニ尾瀬公園への投稿写真3
    • ウルトラマンさんのミニ尾瀬公園への投稿写真4

    ミニ尾瀬公園

    檜枝岐村(南会津郡)左通/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 クチコミ24件

    2025年4月28日 桧枝岐温泉を予約し雪がなければ尾瀬御池周辺をハイキングしようと計画しました。 しかしながらこの年は雪が多く尾瀬入口七入から先は車進入禁... by ハム スターさん

    総面積80,000平方mに尾瀬に咲く花々を100種100万株が観賞できるウォーキングパーク 【料金】 大人: 500円 9〜10月 200円、11月以降無料 団体割引(20名以上) 4〜8月 400円、9...

  • harusuさんの只見湖への投稿写真1
    • harusuさんの只見湖への投稿写真2
    • harusuさんの只見湖への投稿写真3
    • きゃらさんの只見湖への投稿写真4

    只見湖

    只見町(南会津郡)只見/湖沼

    • シニア
    4.1 クチコミ16件

    只見湖を眺めながら田子倉方面に進むと、トイレのある小さな公園があります。ダム、残雪、新緑が一度に見れます。 by こばちゃんさん

    只見ダムの建設により出現した人造湖。田子倉ダムから一望できる。

  • Aizu盆地さんの檜枝岐村の町並みへの投稿写真1
    • maaaya19さんの檜枝岐村の町並みへの投稿写真2
    • maaaya19さんの檜枝岐村の町並みへの投稿写真3
    • maaaya19さんの檜枝岐村の町並みへの投稿写真4

    檜枝岐村の町並み

    檜枝岐村(南会津郡)左通/町並み

    4.2 クチコミ5件

    桧枝岐村は、多く民宿を運営している場所があります。 ガソリンスタンドは1ヶ所。コンビニなし。スーパー1ヶ所(物価も高い)。 と、人口500人くらいの村... by マイBOOさん

    中土合公園展望台から見渡せる檜枝岐村の風景。 四季折々に違った景色を楽しめます。 【規模】50ha

  • マイBOOさんの御池田代の水芭蕉への投稿写真1
    • とものり1さんの御池田代の水芭蕉への投稿写真2
    • 御池田代の水芭蕉の写真3

    御池田代の水芭蕉

    檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/動物園・植物園

    4.5 クチコミ2件

    湿原には、多くの植物や花々がありますが、有名なのは、ミズバショウでしょう。 写真のように、群生している場所もあります。 尾瀬の湿原ならではの、美しい景... by マイBOOさん

    植物 ミズバショウ 時期 5月中旬〜6月

  • ネット予約OK
    森林の分校ふざわの写真1
    • 森林の分校ふざわの写真2
    • 森林の分校ふざわの写真3
    • 森林の分校ふざわの写真4

    森林の分校ふざわ

    只見町(南会津郡)布沢/町めぐり・食べ歩き、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他クラフト・工芸

    4.6 クチコミ5件

    参加したかんじき体験の紹介です。かんじきとは、雪国で使用される雪を踏み固める道具?で、長靴などに装着して使います。つけ方はとても簡単で、ガイドさんが丁... by kou.さん

    森林の分校ふざわ(もりのぶんこうふざわ)は、奥会津只見町の最も奥深い山合にあります。 廃校を改装した施設で、田舎くらしや山村のくらしを宿泊しながら体験できる施設です。宿泊...

  • kou.さんの恵みの森への投稿写真1
    • kou.さんの恵みの森への投稿写真2
    • kou.さんの恵みの森への投稿写真3
    • kou.さんの恵みの森への投稿写真4

    恵みの森

    只見町(南会津郡)布沢/自然歩道・自然研究路

    4.3 クチコミ3件

    森林の分校ふざわでガイドを予約し、ガイドさんと一緒に沢歩きができます。 小学生以上なら歩けそうな行程でした。 ブナの原生林を縫うように流れる沢をどんど... by kou.さん

    ブナの森を流れる沢のなかを長靴をはいてジャブジャブ歩きます。布沢川支流の大滝沢は沢床が一枚岩で歩きやすく、探索路として開放されています。最初の見どころは下ノ滝まで片道20分...

  • トシローさんの只見駅への投稿写真1
    • teraさんの只見駅への投稿写真2
    • teraさんの只見駅への投稿写真3

    只見駅

    只見町(南会津郡)只見/その他乗り物

    5.0 クチコミ2件

    小出駅から1時間ちょっとで只見駅着、只見駅から会津川口間が復旧区間。2011年の豪雨災害から11年もの歳月を掛けての復旧です。どんな風景に出会えるか楽... by トシローさん

    JR只見線の駅

  • 尾瀬泉キャンプ場

    檜枝岐村(南会津郡)見通/キャンプ・バンガロー・コテージ

    5.0 クチコミ1件

     会津駒の前泊で泊まりました。平日だからか貸切でした。料金は一人1500円です。湧き出ている清水がとてもおいしいです。夜は車がたまに通るだけで、人がおらず... by 卓球さん

    カフェ併設。トイレ、ウォシュレット完備。 アルザ尾瀬の郷まで徒歩3分。 【料金】 大人: 1000円 キャンプ1,000円〜 【施設情報】テント:10張

(C) Recruit Co., Ltd.