河口湖 音楽と森の美術館
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
河口
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
yさんのクチコミ
-
オルゴール以外にも
花の庭園や池があり、散策しながら、歴代のオルゴール見学できます。思ったより、広くなく、歩くにはちょうどいいです。食事もとることができ、サックの生演奏を聴きながら食べれたのは、良かったです。お土産物もオルゴールがたくさんあり、お値段もいい感じに。自分で作るオルゴールなどは非常に記念になると思います。レンタル衣装のお姫様体験などもでき、小さな女の子のいる御家族にはおすすめです。
- 行った時期:2018年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月24日
yさんの他のクチコミ
-
さかき千曲川バラ公園
長野県坂城町(埴科郡)/動物園・植物園
結構いっぱい咲いていました。管理している方々も非常に親切でいろいろ教えてもらいました。 河...
-
姨捨
長野県千曲市/郷土景観
あの四季島もとまる駅なので行ってみました、天気も良く景色も非常にいいです。鉄道好きなら、ス...
-
城山史跡公園
長野県千曲市/公園・庭園
NHKの大河ドラマやサスペンスもので何回か?見かどこにあるのか調べたら戸倉にあるとは思いま...
-
大石公園
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/スポーツリゾート施設
ドライブの休憩など、利用できるスペースだと思いますが、何よりも、日が傾いた午後から夕方にか...
河口湖 音楽と森の美術館の新着クチコミ
-
初めての美術館、最高!
キチンと管理されている素敵なお庭、コンサート、サンドアート、ピアノの音色、オンゴール、、半日あっというまでした。音楽最高!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
-
生演奏とサンドアートのコラボがとても印象的
何度か来たことのある好きなスポットで、孫娘の行きたいの一声で再訪しました。
昔の自動演奏楽器の実演や、ピアノとヴァイオリンの生演奏とサンドアートの
コラボがとても印象に残りました。綺麗に整備された庭園も良かったと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年9月29日
他2枚の写真をみる
-
見ごたえあり、楽しみました。
少しずつ時間をおいてオペラあり、オルゴールの演奏あり、カラクリの説明など見応えがあって、一日いても楽しめそうです。
とても暑かったので、次回は冬に行きたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月7日
-
好き嫌い
音楽やオルゴール、かわいいものや昔のオルガン等好きな人には好きなマニアな施設かと思います。規模的には田舎の大きなスーパーやドラッグストア位の規模しかないので、半日も見るのに必要ありません。食べるところも少し高いレストラン、喫茶店的なドリンクコーナーしかないです。興味ない人にはつらいかも。
午前行って2時間居てお昼、あるいは食べてから2時間位回るって感じで予定を組まれた方がいいかと。
かなり好き嫌いの別れる施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月18日
-
予想以上に楽しかった
軽い気持ちで行きましたが、とても綺麗で珍しい貴重な自動演奏機やオルゴールなど。興味深いものがたくさんあり演奏もとてもステキで、あっという間に時間が過ぎました。ドレス体験もお手頃価格で、素敵な景色で写真もたくさん撮れて。本当に大満足でした。暑い日でしたが、さすが避暑地。とても快適な気温でした^^
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月16日