遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺宿からの現地情報(2ページ目)

高山市三町伝統的建造物群保存地区について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

11 - 20件(全21件中)

  • 《 空室あり、3月空室状況  》

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージで
    素敵な冬の思い出をつくられてみてはいかがですか?

    お得なこの機会に是非!

    皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージ

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
  • 愛犬にも癒しの時間を...♪

    愛犬をやさしく癒してくれる
    わんこ専門予約制のマッサージ「ペットマッサージみ癒」

    いつも癒しをくれる愛犬への日頃の感謝も込めて、
    どうぞご利用くださいませ♪

    ******************************

    営業時間:15:00〜19:00 (LO 18:00)
    定休日:不定休
    コース:アロマな香りの保湿ローションを使用したリンパマッサージで
    保湿ケアをしながら、血流を促進して関節周辺や筋肉などのコリをほぐします!
    スキンケアとデトックス効果で、癒しの時間を提供いたします。
    利用料金:2,200円/20分
    注意事項:完全予約制です。事前予約も受付けております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージ

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
  • 人気のお部屋【スタンダードルーム】のご紹介♪

    当ホテルは、大自然に囲まれた1万坪の敷地に佇む、
    大きなシャンデリアが特徴的な洋館。

    四季折々の森の風景、
    冬は雪景色が綺麗に映し出されます。

    本日ご紹介するのは人気のスタンダードルーム♪
    当ホテルらしい落ち着いた基調で、床はわんちゃんに優しい絨毯張りです。

    どうぞ、非日常的な空間で、
    わんちゃんと癒しのひとときをお過ごしくださいませ…

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージ

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
  • 馬頭の福だるま市 2025

    こんにちは♪高山グリーンホテル宿ログ担当です(^^)

    観光客でにぎわう古い町並みからほど近い本町通り商店街2丁目。ここにある山桜神社では、毎年2月11日限定で「福だるま市」が開かれます。

    山桜神社は、毎年夏に行われる「馬頭の絵馬市」でも有名な神社で、地元では「馬頭(ばとう)さま」と呼ばれ親しまれています。この神社には、江戸時代に高山領主を大火から救った伝説の名馬「山桜号」が祀られています。

    そんな歴史ある神社で開催される「福だるま市」では、合格祈願・家内安全・商売繁盛・無病息災を願い、右目に目を入れただるまを購入するのが習わしです。そして願いが叶ったら、自分で左目を入れ、神社に持参するとだるま供養もしていただけます。

    福だるま市では、サイズ別に全部で7種類のだるまが販売されています。手のひらサイズのかわいいものから、インテリアになりそうな大きなものまであり、価格も意外と手が届きやすい設定です。
    旅の記念に小さめのだるまを手ごろな価格で購入するのもおすすめです。

    だるまを購入すると、係の方が「合格祈願」「家内安全」「商売繁盛」「無病息災」などの文字が書かれたお札を貼ってくださいます。願いに合わせて選ぶことができ、複数枚貼るのもOK。

    また、江戸時代からの火消し組「馬頭組」にちなみ、法被姿の地元商店街の方々がだるまを手渡してくれるのも、この市ならではの風景です。

    「福だるま市」は50年以上前から続く伝統行事。訪れた当日も、小さなお子さん連れのお母さんや、合格祈願に昨年目入れしただるまを持参する学生さんなど、多くの地元の方々が訪れていました。

    ずらっと並ぶだるまたちは、民芸品好きな方にはたまらない光景。受験シーズンの贈り物や、一年の幸せを願って、大切な人と訪れてみてはいかがでしょうか?


    ■開催情報
    山桜神社 馬頭の福だるま市
    住所:岐阜県高山市本町2丁目65
    開催日:毎年2月11日開催
    開催時間:10:00〜15:00
    ※2025年の開催は終了しました。

    大きい写真をみる

    個室で味わう飛騨牛尽くし会席★すき焼き・陶板焼き・握りなど5種の飛騨牛料理を満喫するプレミアムプラン

    • 【桜凛閣】プレミアスイート和洋室(80u)

      和洋室

      ¥43,450(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【桜凛閣】プレミア和洋室(66u)

      和洋室

      ¥39,050(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ)

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    正面入口より出て直進、高山陣屋も途中にございます。
    補足
    夜のそぞろ歩きもお勧めです。タイムスリップしてしまったような気にさせてくれます。
  • 埋まってきてます!《2月空室状況》

    2月の週末及び特定日の空室状況です♪
    《 まだ若干の空きがございますので、ご予約はお早めに! 》

    わんちゃんに初雪をみせてあげたり
    雪遊びをしてみたり...

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージで
    素敵な冬の思い出をつくられてみてはいかがですか?


    ==じゃらんのお得な10日間も開催中!==

    特設ページではお得なクーポンを配布しております(^^)↓check!
    https://www.jalan.net/theme/otoku_10days/
    ※当館で利用できないクーポンもございます※

    お得なこの機会に是非!
    皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージ

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
  • わんちゃんメニューのご紹介 U・ω・U

    当ホテルでは、わんちゃんも一緒にレストランに同伴OK!

    わんちゃん用メニューも豊富に取り揃えております♪

    鶏肉や飛騨牛を使ったメニューや、わんちゃん用デザートも!

    「わんバーグ」や「飛騨牛のしゃぶしゃぶ仕立て」もおすすめです!

    (わんちゃんメニューは事前予約不要です。)

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    高山わんわんパラダイスホテル&コテージ

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
  • 【ONDO(おんど)】下二之町にオープン

    こんにちは♪高山グリーンホテル宿ログ担当です(^^)

    先日、古い町並みにある複合施設「ONDO(おんど)」に行ってきたのでご紹介します。
    昨年10月にオープンしたばかりの「ONDO」。

    現在は、お食事やコーヒーが楽しめ、イベント会場としての活用も可能なカルチャースペースです。
    明治時代に建てられた築150年の蔵付き商家を活用した店内は、小上がりや土間がかつての趣を感じさせる空間。
    古民家の雰囲気と現代的なデザインが調和し、随所にお店の方のセンスが光ります。

    席は、テーブル席と、厨房の様子が楽しめるカウンター席の2種類。
    ランチとディナータイムに営業し、特別な時間が過ごせます。

    日本の昔ながらの暮らしを感じさせる店内で味わえるのは、飛騨の食材と海外料理を融合させた洗練された一皿一皿。
    可能な限りオーガニック食材を活かした料理は、素材本来の美味しさが際立ちます。

    ギリシャの「ザジキ」を飛騨名物の塩せんべいと合わせた「ザジキせんべい」や、中東の「フムス」を地元の人気パン店のカンパーニュと楽しむ「ひよこ豆のフムスとLe Pain Mujoのカンパーニュ」など、個性豊かなメニューが揃っています。

    提供されているメニューに使用されている一部の食器は、この商家の蔵に眠っていたもの。
    歴史の重みを感じさせる古民家の雰囲気が、お料理や食器を通じて五感に広がります。

    ランチタイムからディナータイムまで営業しているのも魅力のひとつ。
    お食事にあうアルコールドリンクも豊富で、ナチュールワイン、純米酒、クラフトビールなどを提供されています。
    それぞれ産地や個性にこだわった、お店厳選の逸品ばかり。

    ソフトドリンクも提供されていて、高山で作られたクラフトコンブチャなど、目を惹くラインナップでした。

    店内はイベントスペースとして活用され、音楽ライブも開催。
    来春にはガイドツアーやレンタサイクルもスタート予定です。
    飛騨高山の新たな魅力を体感しに、ぜひ訪れてみてください!

    ■店舗情報
    ONDO(おんど)「KITCHEN」
    住所:岐阜県下二之町48-2
    営業時間:11:00 - 22:00 L.O
    定休日:水曜日

    大きい写真をみる

    【食事なし】超お得な素泊まりプラン♪自分好みの旅行にカスタマイズ!【一人旅・グループ旅行】*

    • 【露天風呂付】スタンダード和室8畳(36u)

      和室

      ¥14,300(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【露天風呂付】 スイート和洋室(72u)

      和洋室

      ¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【桜凛閣】コンフォートツイン(33u)

      ツイン

      ¥12,100(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ)

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    正面入口より出て直進、高山陣屋も途中にございます。
    補足
    夜のそぞろ歩きもお勧めです。タイムスリップしてしまったような気にさせてくれます。
  • 【さるぼぼウッド】新しい手作り体験に行ってみた

    あけましておめでとうございます♪高山グリーンホテル宿ログ担当です(^^)

    先日、上一之町(旧高山市図書館跡地)にある、飛騨高山まちの体験交流館でさるぼぼの新しい手作り体験ができると聞いたので、行ってきました。

    組みひも体験やさるぼぼ作り体験をおこなっている「くみひだ」が、昨年夏頃から始めたのがさるぼぼウッドです。

    「さるぼぼウッド」は、直径7cmほどの手のひらサイズでかわいい木製のさるぼぼ。
    飛騨の職人さんの手でひとつひとつ作られており、種類は全部で3種類。

    「くみひだ」では、このさるぼぼウッドを組み立てて、自分好みのさるぼぼにカスタマイズする体験ができます。

    体験では、さるぼぼの背中とおなか(腹当て)にペンで自分の好きな言葉やイラストを自由に書くことができます。
    その時の願い事や旅の記録(日付など)をかけば、飛騨高山旅行の記念品にもなるのもうれしいポイント。人形自体のタイプや色、着せるちゃんちゃんこの柄なども選べるのでカスタマイズ要素が豊富。
    自分だけのオリジナルさるぼぼが好みの色や柄を選ぶだけで簡単につくれます。

    最後の仕上げにかわいい飾り紐をつけて完成。

    こちらも好みの飾り紐を選んでさるぼぼの好きな部分に着けることができます。
    今回は温泉むすめ・高山匠美ちゃん(くみひだver)とおそろいの飾り紐を選びました。
    推しグッズを探している温泉むすめファンの方にもおすすめですよ!

    製作時間は、とことんこだわって30〜40分ほど。
    完成イメージが事前に固まっていればもっと早くできるので、観光で急いでいる人もサクッと作れるのも魅力のひとつです。

    【体験時間】
    30分〜40分程度

    【料金】
    腹当てタイプ 2,750円
    飛騨刻印タイプ 3,000円
    飛騨染めタイプ 3,300円
    ※そのほか、ちゃんちゃんこの種類によって課金の場合あり。

    冬休み期間も体験可能だそうです。
    飛騨高山でおなじみのさるぼぼの新スタイル、ぜひ体験してみてください。

    ■店舗情報
    くみひだ
    住所:高山市上一之町35-1(飛騨高山まちの体験交流館内)
    電話:0577-70-8290
    営業時間:9:00〜16:00
    定休日:年中無休(施設休館に準ずる)

    大きい写真をみる

    【食事なし】超お得な素泊まりプラン♪自分好みの旅行にカスタマイズ!【一人旅・グループ旅行】*

    • 【露天風呂付】スタンダード和室8畳(36u)

      和室

      ¥14,300(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【露天風呂付】 スイート和洋室(72u)

      和洋室

      ¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【桜凛閣】コンフォートツイン(33u)

      ツイン

      ¥12,100(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ)

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    正面入口より出て直進、高山陣屋も途中にございます。
    補足
    夜のそぞろ歩きもお勧めです。タイムスリップしてしまったような気にさせてくれます。
  • 【きよ結び】飛騨産米で味わう絶品おにぎり屋さん

    こんにちは♪高山グリーンホテル 宿ログ担当です(^^)

    先日、古い町並みにあるおにぎり専門店「きよ結び」に行ってきたのでご紹介します。

    手作りの具材と飛騨のお米にこだわった美味しいおにぎりが味わえるお店です。
    サイズ、白米・玄米が選べるおにぎりは、飛騨産のお米を使用。
    具材には、飛騨牛しぐれなどお店手作りの飛騨ならではにこだわったラインアップが並びます。

    寒い日には、お味噌汁もあるので、
    おにぎりと楽しむのもおすすめです。

    イートインスペースもあり、散策の合間に立ち寄るのにぴったりのお店。
    気さくなお店の方とお話ししながら、飛騨がたっぷりつまったおにぎりをぜひお楽しみください。

    【店舗情報】
    きよ結び
    住所:岐阜県高山市上一之町85
    営業時間:8:30〜18:00
    定休日:水曜日 

    大きい写真をみる

    ★1,200円分のまち歩きチケット「飛騨のたばるチケット」付★夕食は地産地消マルシェブッフェ

    • 【桜凛閣】プレミアスイート和洋室(80u)

      和洋室

      ¥36,750(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【桜凛閣】プレミア和洋室(66u)

      和洋室

      ¥32,350(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【露天風呂付】 スイート和洋室(72u)

      和洋室

      ¥32,350(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ)

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    正面入口より出て直進、高山陣屋も途中にございます。
    補足
    夜のそぞろ歩きもお勧めです。タイムスリップしてしまったような気にさせてくれます。
  • 【古い町並み】cafe 青でカラフルぜんざい

    こんにちは♪高山グリーンホテル 宿ログ担当です(^^)

    先日、古い町並みにある「cafe 青」に行ってきたのでご紹介します。
    「cafe 青」は、築150年の歴史ある建物(元高山市長 旧土川邸)を使用した商業施設「蔵&」の中にある、和の雰囲気たっぷりの古民家カフェです。

    靴を脱いで中に入ると、中庭に面したお座敷が広がります。
    すべて椅子席なので、ゆっくりくつろぎながらティータイムを楽しめますよ。

    畳席は床暖房になっていて暖かいです。
    ひざ掛けも全席に用意されていて、防寒バッチリ。
    古民家というと季節によっては寒い印象もありますが、暖房の設備が十分用意されていて長居できそうなのもうれしいポイント。

    レトロな窓ガラスなど、古民家らしい趣が随所に感じられて、古い建物が好きな方にも楽しい空間になっています。

    cafe 青では、コーヒーやエスプレッソ、カフェラテのほか、飛騨紅茶や地酒「鬼ころし」が味わえます。
    「蔵&」内で隣接している老田酒造のお酒がカフェでも楽しめるのは楽しい♪
    気に入ったら、同じ施設内のお店で買えることができます。

    スイーツは、SNSでも人気のスフレロールや、抹茶パフェなど、和の要素を取り入れたものを主に取り扱っている印象。
    そのほか、飛騨りんごのクランブル(冬季限定)や手練りわらびもち(夏季限定)など、季節限定のメニューもあるようです。

    今回注文したのが、「雪玉ぜんざい」です。
    ピンク、白、黄緑のかわいい白玉が入った、あられがちりばめられたぜんざい。

    春慶塗のトレーの上に載せられた器が、きれいに見えるのも手伝ってとってもフォトジェニック!

    「ぜんざい」なので、粒の残ったあずきがたっぷり。
    国産あずきを炊いて作っていらっしゃいます。

    取材日は寒かったので、ホットを選びましたが、冷やしぜんざいというのもあるようです。
    あたたかくてやさしい甘みが、冷えた体に嬉しい一杯でした。

    コーヒーや紅茶、ほうじ茶、そば茶と一緒に注文すると、セット価格になってお得なので、ドリンクと一緒にぜひ楽しんでみてください。

    ■店舗情報
    cafe 青
    住所:高山市上三之町67 蔵&1F
    営業時間:10:00〜17:00(L.O. 16:30)
    定休日:不定休

    大きい写真をみる

    個室で味わう飛騨牛尽くし会席★すき焼き・陶板焼き・握りなど5種の飛騨牛料理を満喫するプレミアムプラン

    • 【桜凛閣】プレミアスイート和洋室(80u)

      和洋室

      ¥43,450(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【桜凛閣】プレミア和洋室(66u)

      和洋室

      ¥39,050(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ)

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    正面入口より出て直進、高山陣屋も途中にございます。
    補足
    夜のそぞろ歩きもお勧めです。タイムスリップしてしまったような気にさせてくれます。
(C) Recruit Co., Ltd.