遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 屋台蔵

    4.0
    • 一人
    高山に滞在中、何度か散策しました。
    季節毎にお店の軒先にお花が置かれますが、今はクレマチスの鉢がありました。
    高山祭の最中だったので、屋台蔵の扉が開けられていて屋台が見られました。
    生憎の雨でしたが、雨の止み間には屋台が引き出されて古い街並みを進む屋台や、からくり奉納も見られて良かったです。
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月21日
    ニコちゃんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • ニコちゃんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情があって素敵

    5.0
    • 家族
    路肩を流れる水路がなんとも素敵な雰囲気です。
    大きな道路にでれば商店街でお店もたくさんあって飽きません。
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月14日

    かなさん

    かなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のあな雰囲気が素敵!

    5.0
    • カップル・夫婦
    昼間は賑やかで食べ歩きや利酒、雑貨を見たり楽しかったです。
    飛騨牛の串焼きはお手頃価格でめちゃくちゃ美味しかったです。
    夜、散歩がてら歩いてみましたが、静かな雰囲気と電灯がキレイでなんとも言えない素敵な空間になってました。
    また是非行きたいです。
    • 行った時期:2022年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月21日
    まみさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • まみさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    まみさん

    まみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ノスタルジーな雰囲気が最高!

    5.0
    • カップル・夫婦
    昼間は賑やかな雰囲気で、食べ歩き、お酒の利き酒ができたりして楽しかったです。
    夜、少し散歩しましたが、ノスタルジーな雰囲気と少し冷たい空気が気持ちよくて最高でした。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月21日

    まみさん

    まみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 高山大好き

    4.0
    • 友達同士
    とても綺麗な町  保存されるの大変だろうと思います
    びっくりするぐらい屋根に雪が積もっていた
    毎年冬しか行ったことがないけど、違う季節にも来てみたいなぁ
    • 行った時期:2022年2月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年2月16日
    みのんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • みのんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    みのんさん

    みのんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高山の旅

    4.0
    • 友達同士
    スノーボードでしか 来ないけど とても好きな町です
    綺麗で凛とした感じが好き
    ただコロナのこの時期 お店が閉まっているのがとても残念ですけど。
    • 行った時期:2022年2月
    • 投稿日:2022年2月16日

    みのんさん

    みのんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しい

    5.0
    • カップル・夫婦
    いい雰囲気です。たくさん歩けます。時期かもしれませんが修学旅行生も大勢いて楽しい雰囲気です。外国人がいない今が一番いいのかもしれません。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年1月10日

    はーちゃんさん

    お宿ツウ はーちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気抜群です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    古い街並みを保存して行くのはご苦労も多いと思いますし、マナーが悪い観光客も居ると思われ、店の前での立ち食いを断る看板もありました。それでも多くの人が来る理由は、街並みの雰囲気が良いと言うことだと感じられます。
    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月14日

    We are REDS!さん

    We are REDS!さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 街並み好きには、夕方か朝の散策をお勧め

    5.0
    • カップル・夫婦
    ここは、「古い街並み」好きになった原点の場所です。外国人を含め観光客があまりにもふえたため、足が遠のいていました。
    コロナで観光客が少ない今のうちにということで、約30年ぶりの訪問です。
    景観は変わっていないように見えました。昔お酒を買った造り酒屋さんが、同じ佇まいで営業していらっしゃいました。
    一方で、昔の食べ歩きはみたらし団子くらいしかなかったのに、増えましたねえ。
    街並み好きさんは、人が少ない夕方か朝のうちに散策すると、独り占めに近い状態で満喫できます。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月30日
    ぽんぽこさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • ぽんぽこさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    ぽんぽこさん

    神社ツウ ぽんぽこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 何回来ても新しい発見

    3.0
    • カップル・夫婦
    今回はまちの博物館無料へ行ってみました1時間位かけてみて回りました
    いままで食べ物やお店巡り中心でしたが何回か着てこそまちの博物館を見ることできました。写真展示物
    なかなかおもしろかったです。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月30日

    すーさん

    お宿ツウ すーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.