遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(61ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

601 - 610件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 何度来ても、、、

    5.0
    • カップル・夫婦
    古い街並みいつ来てもいい雰囲気で、
    とても癒されました
    外国の観光客の方も多く
    国際的な観光地だなぁ
    と改めて感じた。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月16日

    がつおさん

    がつおさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい食べ歩き

    5.0
    • カップル・夫婦
    酒蔵がたくさんあり、試飲もできますが買わなくちゃ申し訳ない気持ちになるひとは 200円で飲み比べができる酒蔵さんへ。 おしゃれなカウンターや 中庭のテーブルで飲み比べができます。粗塩も置いてくれていました。
    肉の握りは間違いなく美味しいのですが、飛騨牛コロッケが値段の割にイマイチ。4件で食べたけど、あの値段には見合わないです。
    古い町並みにはゴミ箱がないので気を付けてください。
    買ったお店で回収してくれます
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月16日

    びゅーさん

    びゅーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 家族連れにお勧め

    5.0
    • 家族
    歴史があり風情のある場所で、家族連れだと子供の教育の一環にもなり、大人も見て体験して学ぶことが出来ます。また利用したいです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月16日

    ぴーのさん

    沖縄ツウ ぴーのさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駐車場が高い

    4.0
    • 家族
    ほうぼうに駐車場があるが、30分200円くらいで3時間くらい歩きまわっただけで1000円とられるのはちょっと高い。
    天満宮の駐車場ちかくの複合店舗の駐車場なら2,3時間とめてもタダだが、少し中心から外れているのでした。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月15日

    papiさん

    papiさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高山の伝統を味わう

    4.0
    • 家族
    食べるものがいろいろ、観光案内もあって親切。水路があって涼しい。お蕎麦屋、飛騨牛の串焼き、飛騨牛コロッケ、かき氷、日本酒、何でもあるので、お昼に行くのがお薦めです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月15日

    サンさん

    温泉ツウ サンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着いた街並みに癒される

    4.0
    • 家族
    さるぼぼが可愛い飛騨高山。ひだっちも売り出し中のようで、各所で発見。
    歴史を感じさせる落ち着いた街並みに癒されました。
    せっかくなので高山ラーメンと思いましたが、人気店は大行列で断念(T_T)
    あちこちから飛騨牛のいい香りがしてきました。
    オリジナルさるぼぼ作りを子どもたちが体験。好きな色を選ばせてもらえて、こっそり願い事なんかもかけるらしく、この旅一番の満足顔でした。さるぼぼグッツを大量に買い込んでしましました。
    保存地区は全部まわるとかなりの距離になると思いますが、いろんなお店があって飽きずに楽しくまわれます。
    写真スポットもけっこうありますよ。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月14日

    noriさん

    noriさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情があり犬の散歩もよかった

    3.0
    • 家族
     犬がいると建物の中には入れませんが、町並みが情緒あふれ、眺めながら家族とゆっくり散歩するのもよいと思いました。建物内に入りたいときは、家族で代わる代わる入り、買い物なども楽しめました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月14日

    たかさん

    たかさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小京都、高山の街並み

    5.0
    • カップル・夫婦
    本場京都より私は高山の方が好みです。落ち着いた穏やかな雰囲気がありゆったりと町歩きを楽しむことができます。ギラギラした雰囲気はなく、ほんとうに古き良き日本の文化を楽しめます。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年8月14日

    ひなたさん

    グルメツウ ひなたさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着いた古い街並み

    4.0
    • その他
    お土産さんが立ち並ぶ古い町並みには歯医者や産婦人科医などの旧民家があり建物好きにはピッタリです。また造り酒屋での出来たて新酒の試飲を是非体験して下さい。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月11日

    もぐもぐさん

    もぐもぐさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 綺麗な街並み

    4.0
    • 家族
    古い街並みが立ち並び、雰囲気がよかったです。古い町並みを残しながらカフェやお土産やさんもあり楽しめました。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年8月10日

    イカさん

    自然ツウ イカさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.