遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(67ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

661 - 670件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ゆっくり出来ました

    4.0
    • 家族
    昔ながらの感じの雰囲気が良かったです。食べ歩きも出来てオススメです。リーズナブルでした。また行きたいです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月23日

    たみちゃんまんさん

    グルメツウ たみちゃんまんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い町並みが魅力

    5.0
    • 家族
    古い町並みは各地にありますがここの町並みは大きくて立派な町並みでとても楽しめるスポットでした。観光客の半分以上が海外からのお客様でとても賑わっていました。海外にも知られた有名どころです。
    • 行った時期:2017年4月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月21日

    saito111さん

    saito111さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伝統

    4.0
    • カップル・夫婦
    高山の街並みは日本人でもため息がつくほど
    素敵。
    外国人観光客が写真撮っていましたが、
    残しておきたい風景です
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年5月19日

    なかのぶさん

    沖縄ツウ なかのぶさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • にぎやか

    5.0
    • 家族
    すごくにぎやかで楽しかったです!めちゃくちゃ混んでいて、すごいひとでした!でもきっとまた行きます!何をするにも並びました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月18日

    ももさん

    グルメツウ ももさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夕方がオススメ

    4.0
    • カップル・夫婦
    昔ながらの木造建築が立ち並ぶ情緒ある町並みで、新しい建物も色合いに気を使っており全体としての雰囲気が保たれている。昼間は外国人観光客と修学旅行生が多く、ごった返していたが、夕方になると店も閉まり、一気に静かな雰囲気へと変わります。静かに楽しみたい人には夕方がオススメです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月16日

    霧間 澪さん

    お宿ツウ 霧間 澪さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気の良い古い街並みと屋台

    5.0
    • 家族
    世界遺産に登録された高山祭りの屋台引き揃えを子どもに見せたくて見に行きました。古い街並みに美しい屋台が並ぶ様は素晴らしかったです。駐車場は遠くなってしまいましたが、街並み自体は思ったより混んでおらず、からくりも間近で見ることができました。食べ歩きも楽しいですね。陣屋まえのお団子や、飛騨牛コロッケなど素朴な味を堪能しました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月16日

    ともくんさん

    ともくんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 始めて見ました。感動的でした。

    5.0
    • カップル・夫婦
    高山祭屋台「総曳き揃え」始まる。
    夜と翌日の昼間を経験しました。感動的でした。
    こんな総出のお祭りは次は50年以上先になるとの事らしい。跡継ぎも不足らしいです。
    素晴らしいお祭りを地元の人達で繋いで行って欲しいと願うばかりです。
    • 行った時期:2017年4月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月14日
    茶子さんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • 茶子さんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    茶子さん

    お宿ツウ 茶子さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 春の高山祭で

    5.0
    • 一人
    生憎の雨でしたが、沢山の人で賑わいました。この通りのいい所は買い物、食べ物いろいろ楽しめる所です。何といっても、造り酒屋さんが集まっていていろいろな銘柄を試飲できること。昼間から堂々と酔っぱらえる幸せです。有料ですが少しづついろんな地酒を楽しみました。箸の専門店で、無料サービスの名入れをしてもらえるとのことで、自分と友達のお土産を作ってもらいました。外国人の観光客の方々もとても楽しんでいらっしゃるご様子でしたよ。
    • 行った時期:2017年4月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月14日

    のんちゃんさん

    グルメツウ のんちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じたいなら早朝がおすすめ

    5.0
    • 一人
    お店は17時頃には閉まってしまいます。お土産物やグルメを楽しみたいなら日中がおすすめですが、多くの観光客で通りはとても混雑していました。往時の雰囲気、歴史を感じたいなら早朝がおすすめです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月14日
    くろすけさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1

    くろすけさん

    お宿ツウ くろすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 特徴ある古い街並み

    5.0
    • カップル・夫婦
    お店も住宅も江戸時代を思わせる建物が両側に並んでいます。海外の観光客も多く、特に飛騨の民芸品に人気が集まっていました。飛騨高山観光の際は、じっくり時間をかけてのんびりと散策するのがよいと思います。
    • 行った時期:2016年12月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月14日
    イナッペさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • イナッペさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2
    • イナッペさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真3
    • イナッペさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真4

    他1枚の写真

    イナッペさん

    お宿ツウ イナッペさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.