高山市三町伝統的建造物群保存地区
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(68ページ目)
671 - 680件 (全2,557件中)
-
- 家族
しっかりと保存されていて、大変きれいな落ち着ける町並みです。土産屋や喫茶店、スイーツ屋もあり、散策は最高でした。時間をかけてゆっくり散策することをおすすめします。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食べ歩きするには、ほどよい範囲で町を楽しむことができます。広すぎることもなく、狭すぎることもなく、情緒ある町並みでした。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月12日
お宿ツウ なかなかさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宿から徒歩で街を散策できたので何よりです。さんまち通りは雰囲気あってやはりいい。興味ある店にはすべて入ってみました。とくに気に入ったのが味噌の製造元のソフトクリームが美味しかったのと、日本酒酒蔵での有料での利き酒、一杯呑めました。もとの何倍も。ちょっと天気あやしかったけど、ここの観光にはあまり関係ないかと。- 行った時期:2016年3月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ずらりと古い町並みがあり、食べ歩きやショッピングで楽しめました。行った日はその周辺の祭りでもあり、とても賑やかで見応えのある祭りで、2倍以上は楽しめました。また機会があれば行ってみたいです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
街並みが素敵!!お土産屋さんもたくさんあって、歩いてるだけで、とても楽しかった。
車も通行禁止なので、子供達ものびのび歩けて楽しんでいました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産や伝統工芸品、スイーツのお店が沢山あり、目移りするぐらいです。それだけに同じ品物でも、価格が違ったりしますから、あっちこっち見て回ってから買った方がいいかも知れませんね。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
GWで人は沢山出ていましたが、町並みにいやされました。
上一之町、二之町、三之町と楽しめます。
タイムスリップ感味わえますよ。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
古い町並みは、まるで京都みたいな素敵な光景。お団子にお蕎麦、高山ラーメン、飛騨牛コロッケ、飛騨牛串たべました。どれも美味しかったです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
高山陣屋がゆっくり見れました。高山まつりの展示も良かったです。食べ物も美味しくお酒も美味しくてとても楽しめました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい