遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(69ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

681 - 690件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 京都に負けない美しい景観

    5.0
    • 家族
    近くのお宿に泊まったので、早朝の町並みに感動。人混みのない景観を写真におさめることをぜひお薦めします。江戸時代にタイムスリップしたような気分に浸れますよ。酒蔵、版画、味噌、醤油と沢山買い物しちゃいました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月7日

    セコさん

    セコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光バスが到着する前の午前が見学するにはよい時間帯です。

    3.0
    • カップル・夫婦
    海外からの観光バスが相変わらず多く、マナーが悪い観光客も多いです。
    欧米系の観光客は、日本の文化に触れることを目的としているのでマナーは良いです。
    この街並みは、夕方17:30ころには店じまいしてしまうので、夕方到着する場合は注意が必要です。
    • 行った時期:2017年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月6日

    コットンさん

    お宿ツウ コットンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ歩き

    5.0
    • 家族
    古い町並みを散策しながらの飛騨牛のにぎりやせんべい、五平餅、日本酒の試飲など食べ歩きが楽しいです。他の人が食べているのを見て、「うまそー」と次々手を出すことになるでしょう。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月6日

    ぽりさんさん

    ぽりさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じられる街

    5.0
    • 家族
    ゴールデンウイークでしたが思っていたほど人混みは多くなかったです。
    建物、街並みはどこをみても歴史を感じることができ、みたことのない光景に感動しました。
    評判のお店にもゆくことができて大満足です。
    • 行った時期:2017年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年5月5日

    ららちゃんさん

    ららちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりと古い町並みを散策

    4.0
    • カップル・夫婦
    少し回り出したのが遅かったのも有りお店も閉まり出してるところもありましたが、観光客も減ってきている時間帯だったのでゆっくりと見て回れました(*^^*)
    忙しい毎日を忘れてゆっくりとできました。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年5月4日

    まゅさん

    まゅさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ歩き

    5.0
    • カップル・夫婦
    生のお肉がのったお寿司がめっちゃ美味しかったです。
    酒屋さんも多くあり、飲み比べ出来ました。
    ぶらぶらと街並みを見ながらの散策楽しかったです?
    • 行った時期:2012年6月
    • 投稿日:2017年5月3日

    えりえりさん

    愛知ツウ えりえりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高の風景でした

    5.0
    • カップル・夫婦
    4月29日のイベント時に行きました。昼間は大変賑やかでしたが、夜は、提灯の明かりがとても雰囲気があり、まるで写真のような最高の風景でした。
    • 行った時期:2017年4月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年5月3日

    ユートマンさん

    ユートマンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昔を懐かしめる町並み

    4.0
    • 友達同士
    造り酒屋が数軒あり、利き酒可能。
    小腹が空いたら、飛騨牛寿司、みたらし団子、五平餅で腹ごしらえ。
    お土産もここで充分に揃う。
    4月30日お祭りをやっていて、山車が出ていた。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月2日

    カツさん

    カツさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ものすごい人でした・・・・

    5.0
    • カップル・夫婦
    高山保存地区へ行ってきました。古い昔ながらの建物がのきを連ね、いろいろな店があって、飽きることがありませんでした。外国の方もいっぱいいて、驚きでした。この次はぜひ市内に泊まってゆっくりと回ってみたいです。
    • 行った時期:2017年4月9日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月2日

    kunikunikunさん

    kunikunikunさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 早めに行くことをおすすめします

    4.0
    • カップル・夫婦
    5月1日に行って来ました。朝早く起きて行ったので駐車場も町並みもそんなに混んでいなかったのでゆっくり見ることが出来ました。午後に通ったら凄く混んでいましたよ
    • 行った時期:2017年5月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年5月2日

    チビチビさん

    お宿ツウ チビチビさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.