若葉みやげ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
若葉みやげ店
所在地を確認する

うさぎなど、かわいらしい絵柄の小物も揃う

こぢんまりとした店内に所狭しと商品が並ぶ
-
評価分布
若葉みやげ店について
藍染をはじめ、酒袋のバッグや手織りジャケットなどの和雑貨が揃うお土産屋さん。おすすめは刺しゅう巾着。春は桜、秋はモミジと、季節によって柄が変わるので、記念に買うには最適だ。店内はゆったりと琴の音も流れて、趣あふれる雰囲気。お客さんに昆布茶をサービスしてくれるという心配りも嬉しい限り。
昆布茶をいただきながら和小物をじっくり品定め
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817 地図 |
交通アクセス | (1)東名御殿場ICよりR138経由、箱根方面へ15分 |
若葉みやげ店のクチコミ
-
かわいらしい和雑貨
草木染めや藍染めなどの和雑貨を販売しているお店です。カラフルな花柄模様のミニ風呂敷やオリジナルの小物入れなど見ているだけでかわいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 3
若葉みやげ店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 若葉みやげ店(ワカバミヤゲテン) |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
|
交通アクセス | (1)東名御殿場ICよりR138経由、箱根方面へ15分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | その他:刺しゅう巾着840円 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
若葉みやげ店に関するよくある質問
-
- 若葉みやげ店の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- その他:年中無休
-
- 若葉みやげ店の交通アクセスは?
-
- (1)東名御殿場ICよりR138経由、箱根方面へ15分
-
- 若葉みやげ店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 箱根ガラスの森美術館 - 約970m (徒歩約13分)
- 大涌谷 - 約3.1km
- ポーラ美術館 - 約1.9km (徒歩約24分)
- 箱根湿生花園 - 約350m (徒歩約5分)
-
- 若葉みやげ店の年齢層は?
-
- 若葉みやげ店の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
若葉みやげ店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%