ゆーらんど
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆーらんど
所在地を確認する


混雑中

外観

大涌谷

富士山が見えました

駐車場は満車

近隣の案内板

外観

大涌谷 たまごソフト

黒タマゴキティは大涌谷限定のグッズ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ゆーらんどについて
硫黄泉の煙が上がる大涌谷の名物は、なんといっても黒タマゴ。鉄分豊富な温泉でゆでた黒タマゴは、食べると7年長生きできると言われている。箱根みやげを一堂に集めたこの店では、黒タマゴはもちろん、オリジナルのお菓子や限定グッズも充実。中でも、2000年秋から発売の黒タマゴのキティは見逃せない!
大涌谷名物の黒タマゴが限定版キティグッズに!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251 地図 |
交通アクセス | (1)電車:箱根ロープウェイ大涌谷駅より徒歩2分 車:東名御殿場ICよりR138経由35分 |
ゆーらんどのクチコミ
-
以前はここから自然研究路へ行けましたが、今は立ち入り禁止です
妻と二人で、1泊2日の箱根旅行へ行った際に立ち寄りました。箱根ロープウェイの大涌谷駅から徒歩2〜3分のところにある売店です。以前はここから自然研究路に入ることができましたが、今は立ち入り禁止になってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月7日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
たまごソフトがおすすめ。
以前は火山ガスが出て行けなかったので、大涌谷へ。
ゆーらんどでたまごソフトクリームと大木牛乳のホットを飲みました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
たまごソフトクリーム
大涌谷黒たまご館の別館にて、ソフトクリームなどを販売。たまごソフトクリームは優しい甘さの卵の味にほっとする。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ゆーらんどの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ゆーらんど(ユーランド) |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
|
交通アクセス | (1)電車:箱根ロープウェイ大涌谷駅より徒歩2分 車:東名御殿場ICよりR138経由35分 |
営業期間 | 営業:8時30分〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:キティグッズ400円〜、黒タマゴケーキ650円〜 |
駐車場 | あり(有料)1日500円 400台 |
最近の編集者 |
|
ゆーらんどに関するよくある質問
-
- ゆーらんどの営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜17時
- その他:年中無休
-
- ゆーらんどの交通アクセスは?
-
- (1)電車:箱根ロープウェイ大涌谷駅より徒歩2分 車:東名御殿場ICよりR138経由35分
-
- ゆーらんど周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 箱根ガラスの森美術館 - 約1.8km (徒歩約23分)
- 大涌谷 - 約860m (徒歩約11分)
- ポーラ美術館 - 約690m (徒歩約9分)
- 箱根湿生花園 - 約2.2km (徒歩約28分)
-
- ゆーらんどの年齢層は?
-
- ゆーらんどの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ゆーらんどの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 17%
- 普通 50%
- やや混雑 17%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 18%
- 40代 45%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 89%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%