仙台・青葉まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台・青葉まつり
所在地を確認する

写真

写真

勾当台公園の『伊達縁』

景観

景観

並木のイルミネーション。 めちゃくちゃ渋滞していました。

ハート

会場の公園

3

2
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
仙台・青葉まつりについて
風薫る五月の第3日曜日とその前日に開催される仙台・青葉まつり。その日は、賑やかな市がたち並び、街のあちらこちらでお囃子の音が響き、通りはすずめ踊りで埋めつくされる。日曜日は、神輿渡御や武者行列、そして11基の豪華絢爛な山鉾が登場する仙台山鉾巡行でまつりはクライマックスを迎える。
青葉繁れる杜の都の心粋勇壮華麗な時代絵巻
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:見学自由 休業:5月第3日曜とその前日開催 |
---|---|
所在地 | 〒980-0012 宮城県仙台市中心部 地図 |
交通アクセス | (1)東北新幹線仙台駅西口より徒歩5分ほか |
仙台・青葉まつりのクチコミ
-
すずめ踊り・伊達縁・杜の市
土曜が宵まつり、日曜が本まつり。
仙台駅周辺から街中まで、あちこちで『すずめ踊り』が披露されていて、お祭りムード一色でした。
また、勾当台公園では子どもが楽しめる『伊達縁』、お隣の市民広場では東北の美味・美酒が楽しめる『杜の市』が開催されて、大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月22日
うにさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
仙台の代表するお祭ですね
仙台市街地中心部での盛大なお祭りでした。武将の鉄砲のショーがあったり、踊りで道路を練り歩いていたりとたくさんの人が見物に来ていました。また機会があったら来たいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ファミリー・カップルにオススメです!
仙台でも大きな祭りみたいな「青葉まつり」でした。たくさんの人が仙台市街地の真ん中で当時の武将の格好で鉄砲隊のデモンストレーションを行ったり大変盛況な祭りでした。天気も良く暑い中で甲冑者を着て大変だなと思っていましたが、ギャラリーも大変喜んでましたよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
仙台・青葉まつりの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 仙台・青葉まつり(センダイアオバマツリ) |
---|---|
所在地 |
〒980-0012 宮城県仙台市中心部
|
交通アクセス | (1)東北新幹線仙台駅西口より徒歩5分ほか |
営業期間 | 営業:見学自由 休業:5月第3日曜とその前日開催 |
料金 | その他:見学無料 |
最近の編集者 |
|
仙台・青葉まつりに関するよくある質問
-
- 仙台・青葉まつりの営業時間/期間は?
-
- 営業:見学自由
- 休業:5月第3日曜とその前日開催
-
- 仙台・青葉まつりの交通アクセスは?
-
- (1)東北新幹線仙台駅西口より徒歩5分ほか
-
- 仙台・青葉まつり周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 青葉城址 - 約1.9km (徒歩約25分)
- るーぷる仙台 - 約780m (徒歩約10分)
- ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所 - 約20.4km
- 瑞鳳殿 - 約1.5km (徒歩約19分)
-
- 仙台・青葉まつりの年齢層は?
-
- 仙台・青葉まつりの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 仙台・青葉まつりの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 仙台・青葉まつりの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
仙台・青葉まつりの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 23%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 6%
- やや混雑 26%
- 混雑 69%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 22%
- 30代 35%
- 40代 31%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 44%
- 3〜5人 42%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 25%