猿ヶ京温泉センター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猿ヶ京温泉センター
所在地を確認する


木の温もりに包まれている内湯がステキ

東屋が露天風呂となっている珍しい温泉
-
評価分布
猿ヶ京温泉センターについて
江戸時代の贅を尽くした湯の空間を再現したスポット。亀仙人エリアとカッパ天国エリアに分かれ、それぞれに3つの湯ぶねがある。コイの泳ぐ池に囲まれた東屋の中の露天風呂、大壷が湯ぶねの打たせ湯、薬草を蒸しあげた洞窟風呂、巨大一枚岩が迫る露天風呂など、アイデアにあふれた湯の空間が広がっている。
江戸時代の風情を再現ところ天サービスあり
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜21時(受付〜19時) 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1087 地図 |
交通アクセス | (1)関越道月夜野ICより新潟方面へ15分、ホテル関所すぐ |
猿ヶ京温泉センターのクチコミ(1件)
猿ヶ京温泉センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 猿ヶ京温泉センター(サルガキョウオンセンセンター) |
---|---|
所在地 |
〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1087
|
交通アクセス | (1)関越道月夜野ICより新潟方面へ15分、ホテル関所すぐ |
営業期間 | 営業:10時〜21時(受付〜19時) 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料1日1260円(4才〜小学生735円) |
駐車場 | あり(無料) 25台 |
最近の編集者 |
|
猿ヶ京温泉センターに関するよくある質問
-
- 猿ヶ京温泉センターの営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜21時(受付〜19時)
- 定休日:木
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 猿ヶ京温泉センターの交通アクセスは?
-
- (1)関越道月夜野ICより新潟方面へ15分、ホテル関所すぐ
-
- 猿ヶ京温泉センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- まんてん星の湯 - 約330m (徒歩約5分)
- 温泉農家民宿 はしば - 約50m (徒歩約1分)
- 猿ケ京温泉 - 約590m (徒歩約8分)
- 民話と紙芝居の家 - 約280m (徒歩約4分)
-
- 猿ヶ京温泉センターの年齢層は?
-
- 猿ヶ京温泉センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
猿ヶ京温泉センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%