遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湖東三山 西明寺のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全62件中)

[並び順]

  • 湖東三山の紅葉寺の名所

    5.0

    カップル・夫婦

    紅葉の名所湖東三山の一つ、R307号沿いの山裾に門(惣門)があり長い参道を行くと中ほど(中門)があり入場料(観覧料)を払う、又この中門までの間の参道下を名神高速道路が横切るという珍しい構造になっている、戦国時代織田信長が比叡山焼き討ちの直後この寺も焼失したが、国宝第一号指定の本堂、三重塔、二天門が戦火を免れ現存とある、平安、鎌倉、室町には祈願、修行道場として栄えていた、本堂へは長い階段を行くコースと庭園内をめぐりながら本堂へ出るコースがある、又本堂、三重塔はともに桧皮葺で建てられたとある、好天に恵まれ期待にそぐわず見事な紅葉だった、本堂内には頭に干支の顔を乗せた十二神将が立つている

    • 行った時期:2019年12月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年12月5日
    鶴亀松竹梅扇さんの湖東三山 西明寺への投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの湖東三山 西明寺への投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの湖東三山 西明寺への投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの湖東三山 西明寺への投稿写真4

    他2枚の写真をみる

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代
  • 静かな佇まい

    4.0

    家族

    三尾と言われるお寺の中で一番落ち着きます。
    縁側に座ってぼーっと庭を眺めてると時間が知らず知らず流れていきます。
    空気がキレイで気持ちよいお寺です。
    聖天堂もあり「倍返りお守り」というのがあります。(200円)
    一番オススメのお寺です。

    • 行った時期:2019年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月7日

    ひろさん

    ひろさん

    • 神社ツウ
    • 女性/40代
  • 湖東三山の一つ・見所満載の古刹

    5.0

    一人

    滋賀の古刹を巡る一泊二日旅の二日目11月20日は永源寺と湖東三山を参拝しました。晴天の一日、紅葉の美しい永源寺、百済寺、金剛輪寺と巡り、締めくくりは西明寺です。承和元年(834年)に三修上人が仁明天皇の勅願により開創した寺院です。参道沿いの不断桜の庭、長い石段の途中にある美しい本坊庭園に立ち寄り、本堂、本堂諸仏、三重塔を参拝、そして二天門、二天門の持国天と増長天、千年夫婦杉を見学して下山しました。見所満載の古刹ですが、特に紅葉の境内に建つ三重塔の美しさには感動しました。

    • 行った時期:2018年11月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月3日
    DoubleO7さんの湖東三山 西明寺への投稿写真1
    • DoubleO7さんの湖東三山 西明寺への投稿写真2

    DoubleO7さん

    DoubleO7さん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 散策が楽しい

    4.0

    カップル・夫婦

    国の名勝庭園にも指定されている庭は
    歩いていると心が落ち着きます。
    三重塔も国宝なだけあって素晴らしかったです。

    • 行った時期:2017年9月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月22日
    Licさんの湖東三山 西明寺への投稿写真1

    Licさん

    Licさん

    • 自然ツウ
    • 女性/30代
  • 湖東三山の一つ。紅葉の多さでは圧倒的!

    5.0

    カップル・夫婦

    湖東三山の一つ。他の二つのお寺同様、天台宗のお寺。本堂、三重塔は国宝。
    境内には1000本を超える楓の木があるそうで、紅葉は圧倒的だった。
    三つ目に訪れたので、紅葉の写真をあまりとらなかった。

    • 行った時期:2014年11月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月13日
    あまちゃんさんの湖東三山 西明寺への投稿写真1
    • あまちゃんさんの湖東三山 西明寺への投稿写真2

    あまちゃんさん

    あまちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 壁画や像など、どれも素晴らしい

    5.0

    カップル・夫婦

    壁画や像など文化財はどれも素晴らしいです。じっくり見学しました。秋には紅葉も綺麗で散策が楽しめる場所です。

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年1月23日

    あゆむくんさん

    あゆむくんさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 国宝や重文の建造物や寺宝が多数

    5.0

    カップル・夫婦

    重要文化財の二天門。西明寺には、国宝や重要文化財に指定されている建造物や寺宝が多いです。建造物だけでも、本堂と三重塔が国宝で、二天門が重要文化財です。寺宝では、本堂の仏像だけでも本尊薬師如来坐像はじめ、二天王立像・釈迦如来立像・不動明王像が重要文化財という贅沢さです。三重塔の初層壁画(板絵)も重文です。

    • 行った時期:2018年11月24日
    • 投稿日:2018年12月7日
    こぼらさんの湖東三山 西明寺への投稿写真1

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 仁王様ではなく二天様が立っておられます

    5.0

    カップル・夫婦

    参道から見上げた二天門。伽藍側正面に本堂があります。参拝順路としては、本堂と三重塔を見てから二天門に回り込む形になります。
    二天門は室町時代初期の建立で、重要文化財です。この門も織田信長による焼き討ちから免れることができました。湖東三山のひとつ百済寺の仁王門は、長さ3mもの大草鞋があることで有名ですが、西明寺の二天門にもありますね。

    • 行った時期:2018年11月24日
    • 投稿日:2018年12月7日
    こぼらさんの湖東三山 西明寺への投稿写真1

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 国宝三重塔と紅葉と苔のコラボレーション

    5.0

    友達同士

    紅葉のタイミングとお天気に恵まれれば絶景にお目にかかれます。
    国道沿いに大きな駐車場が用意されています。でも本堂からは遠くなりますので、近くに停めたい場合は、早い時刻に訪問するのをおすすめします。

    • 行った時期:2018年11月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年11月27日

    MIckey88さん

    MIckey88さん

    • 男性/60代
  • 紅葉が美しく

    4.0

    カップル・夫婦

    湖東三山巡りで西明寺も見て回った。車でないと回れないここも紅葉が美しく、国宝の三重塔も輝いている感じがした。

    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2018年7月22日

    てれてれ坊主さん

    てれてれ坊主さん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代

湖東三山 西明寺のクチコミ・写真を投稿する

湖東三山 西明寺周辺でおすすめのグルメ

  • miosukeさんの一休庵西明寺前本店への投稿写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    一休庵西明寺前本店

    甲良町(犬上郡)池寺/うどん・そば

    4.3 3件

    食事したbv(。・ω・。)m今回はランチで訪れることができました。jヾ(=^▽^=)ノk味はとっても味も量...by さんぼうさん

  • DoubleO7さんの一休庵 本店への投稿写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    一休庵 本店

    甲良町(犬上郡)池寺/居酒屋

    4.0 1件

    滋賀の古刹を巡る一泊二日旅の二日目、永源寺と湖東三山の百済寺、金剛輪寺を参拝後、昼食で利用...by DoubleO7さん

  • 湖東三山 西明寺からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ラーメン大学甲良店

    甲良町(犬上郡)池寺/ラーメン

    -.- (0件)
  • 湖東三山 西明寺からの目安距離
    約3.3km

    真秀等きよみず

    甲良町(犬上郡)下之郷/居酒屋

    -.- (0件)

湖東三山 西明寺周辺で開催されるイベント

  • 多賀大社 御田植祭の写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約4.6km

    多賀大社 御田植祭

    多賀町(犬上郡)多賀

    2025年06月01日

    0.0 0件

    昔ながらの菅笠(すげがさ)に紅だすき姿の早乙女約60人が、多賀大社の御神田に田植を奉仕します...

  • 真如寺特別公開の写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約4.7km

    真如寺特別公開

    多賀町(犬上郡)多賀

    2025年04月20日〜2025年05月20日

    0.0 0件

    多賀大社の門前町にある真如寺で、国指定重要文化財の本尊、木造阿弥陀如来坐像や、寺宝である地...

  • 金剛界八十一尊曼荼羅特別公開の写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    金剛界八十一尊曼荼羅特別公開

    愛荘町(愛知郡)松尾寺

    2025年05月01日〜20日

    0.0 0件

    もとは金剛輪寺所蔵であったが、現在は、東京根津美術館所蔵の「金剛界八十一尊曼荼羅」(国指定...

  • 長岡のゲンジボタルの写真1

    湖東三山 西明寺からの目安距離
    約21.2km

    長岡のゲンジボタル

    米原市長岡

    2025年06月06日〜15日

    0.0 0件

    「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」は、ホタルでは全国で唯一の特別天然記念物に指定されて...

湖東三山 西明寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.