生活の木 ハーバルライフカレッジ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
生活の木 ハーバルライフカレッジ
所在地を確認する

レストランのランチ

人が写りこんでない写真ってほとんどないし

ハーブに関する雑貨類やレストランも好評!

女性に人気のアロマグッズも豊富に扱う店内

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
生活の木 ハーバルライフカレッジについて
一歩足を踏み入れるとハーブの香りが!「コト(=情報)SHOP」ではハーブ関連グッズを販売。アーユルヴェーダやアロマテラピーのカルチャーも開講している。本場スリランカ5000年の歴史があるアーユルヴェーダのオイルマッサージ等は、実際に体験できるので要チェック(フルコースA8400円〜)。
ハーブの香りが漂う店内ハーブスクールも開催!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:ショップ10時〜18時30分(レストランは季節により変動あり) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒357-0041 埼玉県飯能市美杉台1-1 美杉台フォーラム生活の木 地図 |
交通アクセス | (1)西武池袋線飯能駅南口より西武バス美杉台ニュータウン行10分、美杉台小学校前よりすぐ |
生活の木 ハーバルライフカレッジのクチコミ
-
美味しいランチでした
ランチの終わり頃で長時間待ちを覚悟していたけど、思ったより早く案内されました。タイミングも良かったのがしれませんが、てきぱちした行動で安心してして食事が出来ました。
食事も美味しくて大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月4日
ミクママさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
子連れでも買い物楽しめます
ベビーカーでも来店できます。バリアフリーになっていて、オムツを変えるところもあります。ガーデンの方もお散歩しながら、ハーブを眺めたり買えたりして楽しいです。ソフトクリームもおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ハーブアロマの種類が多い
日曜の午前中に行きました。
着いたときは人も少なかったのですが、お昼にはレストランはいっぱいに!
食事は優しい味でとてもおいしかったです。
ハーブの苗がかえたり、乾燥ハーブの種類も多く、アロマオイルなども豊富でした。
定期的にある体験や、ちょうど期間限定で行っていたアロマハンドマッサージも行いました。
どちらも値段的にも内容も満足です。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
生活の木 ハーバルライフカレッジの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 生活の木 ハーバルライフカレッジ(セイカツノキハーバルライフカレッジ) |
---|---|
所在地 |
〒357-0041 埼玉県飯能市美杉台1-1 美杉台フォーラム生活の木
|
交通アクセス | (1)西武池袋線飯能駅南口より西武バス美杉台ニュータウン行10分、美杉台小学校前よりすぐ |
営業期間 | 営業:ショップ10時〜18時30分(レストランは季節により変動あり) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 | その他:商品により異なる |
駐車場 | あり(無料) 40台 |
最近の編集者 |
|
生活の木 ハーバルライフカレッジに関するよくある質問
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの営業時間/期間は?
-
- 営業:ショップ10時〜18時30分(レストランは季節により変動あり)
- 定休日:月
- 休業:定休日が祝日の場合は営業
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの交通アクセスは?
-
- (1)西武池袋線飯能駅南口より西武バス美杉台ニュータウン行10分、美杉台小学校前よりすぐ
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- サウナンヤルケン - 約17.0km
- 生活の木 薬香草園 ※2024年9月29日閉園 - 約0m (徒歩約0分)
- あさひ山展望公園 - 約820m (徒歩約11分)
- ムーミンバレーパーク - 約3.7km
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの年齢層は?
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 生活の木 ハーバルライフカレッジの子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
生活の木 ハーバルライフカレッジの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 43%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 22%
- 40代 56%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 29%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%